乙女と浪漫と金平糖

もうシャニマスの話はしません

近況報告

ども

 

【大学】

無事進級

院試嫌だ〜

 

【BUMP】

幕張と比べて音めっちゃ良かった

BUMPの曲を聴くようになったキッカケがVoyagerだったから、聴けて嬉しい

何より藤原基央の歌が上手すぎる

 

改めてライブで彼の詞を聴くと、あ、これ俺たちに向けて書いてるんだなって気持ちになる

いいね

 

幕張ではあまり意識してなかったけど客層が結構面白くて、よくあるメジャーバンドにいるの若い子たちに、おじさんやら子連れやらオタクみたいなのやらなんやら、いろんな人がいる

どんな人が行っても浮かない感じ

 

次も大阪か名古屋か、東京かであったら行きたい

 

 

【ユニット甲子園】

Day1

ドドド始まり嬉しい〜

アイデンティティと天才なのかもしれないが最近トレンドだから良かった

 

Blueは何気にIOWの次に好きだからびびった

 

わいわいわいのサビ転調気持ちえ〜

 

SSは言わずもがな

聴けるって分かって言ったけど改めてこの時代にBelieve again聴けてるのすげえよ

 

ウィルゲクソ嬉しい

サビで無限にクネクネ出来る曲って良いよな

 

Mix shakeは流石に狭くてセイキンになれんかった

 

ギルキス大体何持ってきても強いの良いね

 

影遊び、かぷろが好きそう

 

モンガ聴けたん嬉しい〜

相変わらずダンスが絶妙にダサい

悪口ではない

 

Till Sunrise良い曲やね

 

ラジオ体操、それでシクレ一枠使って恥ずかしくないんかな(暴言)

 

Jellyfishが結構好きな気がする

Liellaのユニット曲で刺さるの無かったから期待

 

夜空はなんでも知ってるの、で明日連番する、今日不在のオタクの顔が一生チラついてた

可哀想に

 

A little love かぷろ好きそう

 

SUPER NOVA、コール分かりやすいしフェス向きなんやね

評価上がったわ

Shadow Effect聴けたのめっっっちゃ嬉しい

ラ!最初期から好きな曲だからね

想像の1/10しか動いてなくておもろかった

 

キラーキューン振りコピ楽しー!

 

全ドリで殴っちゃった前のオタク、ごめん

 

 

Day2

CYaRonの曲強い順に並べて上から二つ持ってきてんのおもろい

ウ!ハッ!

 

GHS偉すぎ!!!

ところでアメトラは???

 

わいわいわいの新曲読み当たった

別にあんま好きじゃない

新曲裏無いんかな

 

Dazzling White Town来るんじゃね?って言った2秒後に本当に来て爆笑

Lonely snow planet聴きたかったけど流石にBelieve againが正解

 

以下シクレまで飛

Kアリ音響のDN気持ちえ〜😇

ここ昨日ラジオ体操ってまじ?(暴言)

 

Awaken the powerでドカ沸き

 

Shooting Star Warrior良

正味Guilty Eyes Fever聴きたかったけどね


延長線打率高すぎて

カラドリ流れた瞬間、や、やっぱ俺って虹が1番好きなんやった!!になってた

ノンフィクも最強

田中と佐々木、普段踊らないのに凄いよ

んでディレゾね

まさか回収出来るとは

普段ああいうシャッフルを声優カラオケつって冷笑してる側の人間だけど、流石に「クール」で纏めたキャラに"私の心で熱く燃える魂は"って歌わせるのは俺得すぎて横転した

夏めきペイン、曲良いんだけど、高校生に「大人になったら作れない色」って歌わせるのが好きじゃなくて微妙な顔してた

だって自分の事JKだって過度に誇張するJK嫌じゃん

 

 

 

以下文句

虹はどうしてああなった

星はサニパ含めて2曲しか持ってないから分かるけど……

しかもQU4RTZは4曲やってるから言い訳出来んて(4人揃わないからせめて曲は4曲やろうってことか?(暴言))

誰が二日行ってノルマでも無い曲二回聴いて喜ぶんすかね

なんなら星は昨日ちゃんと初披露の新曲出してんのに、ラジオ体操だぜ???甘えとん???

水と蓮はまるっきり変えてる訳だから、片方チケ無し配慮みたいなのでもないし、そもそも積めるから配慮も何もそれはチケ無しが悪いしで

 

あとこういうので好意的に解釈して擁護するオタクがキモすぎる

普通に目の前で出力された結果を見たら嫌でしょこれは

田中は4曲やってノンフィク踊ってんだぞ!!

 

いやまあ別に他が良かったから文面で伝わってるほど怒ってないんだけど、他のオタクが今回のMVPは蓮で〜とか言ってるの聞くと悲しくなる(蓮が嫌いとかそういうのは一切なく、単に例として挙げただけ。僕もMVPを挙げろと言われたら同じ事言う)

俺は虹ヶ咲が心の底から1番好きなのに、虹ヶ咲が1番良かったとは口が裂けても言えないかな

 

指出鞠亜の顔と〇は1番良かったけどね

 

 

ネガが多いように見えるけど、普通に全体を通してだったら、掛けた金に対して充分満足できたからまあ、

また虹には次の単独かなんかで沸かせて欲しい

院試当日と丸被り、とかじゃない限り札幌でも沖縄でも行くので

 

【追記3/14】

https://www.youtube.com/live/s_1QsuhSo8Y?si=dJXdRcYmkQgsLlPD?t=29m00s

やっぱ好意的な理由じゃなかったやんけ!!

こう、こっちでは優遇したからこっちでは冷遇するねみたいなの普通にカスなんやな〜って

普段甘えて生きてるオタクに甘えた解釈されて可哀想

 

 

 

 

あと箱の感想をば

音響は前評判通りめっちゃ良かった

詳しく話すと、高音あたりの、特にスネアとかアコギの粒感とかまでしっかりと解像感高めで聴けてかつ、低音が不快じゃない大きさを保ちつつ、でもしっかりと身体に響く感じがあった

特に低音は箱の響かせ方、文字通りの音響が上手いな、と

上から下までしっかりとバランスよく聴こえてきて、かつ分離感も高いから聴き疲れが全く無い

一日目はLv5,二日目はLv3のほぼアリーナだったんだけど、一日目の方が低音が強め、二日目はもうちょい下が欲しいな〜って感じだったから、音だけだとたぶんLv3の中央が1番良いのかなと

一方音が全部良かったかと言えば違って、マイクの音が結構浮いてたのが気になった

中音のはずなのに、真ん中に居ないというか

解像感が圧倒的すぎて割と気になる

他の箱だとあの感じで良いんだろうけど、歌い方を変えるか、オケとの混ぜ方を変えるかなんなりするべきかなとは思った

どっちが原因かは分からないけど

まあどっちもなんかな

 

音以外

動線はゴミ

多分橋出来てもあんま変わらん

出口がどう考えてもキャパに見合ってないのがね……

噂によると終演から横浜駅まで100分らしい

講義より長いやん

 

トイレは使ってないけど、まあ横浜駅あたりで済ませれば言うほど問題はないでしょう

頻尿は頑張れ

 

結局正解は〇〇〇〇〇〇して、打ち上げが2人とかならLv7Barでアニクラ、大人数なら車何台か出してアンパンマンミュージアム近くの駐車場に停めて、15分くらい走らせた駐車場付きの店に行く、みたいな感じになると思う

 

本当の正解はヒルトンに泊まること

大学生には厳しいっす

 

 

ほなまた、次の現地で

 

 

 

 

 

ラブライブ!楽曲Tier(A-~SSS)

単純な曲の強さ、歌詞以外にも個人的な好みとかキャラ補正を多分に含むのでご容赦ください。

 

A-は「かなり好き、ドライブ中に流れたら無限にクネクネ」くらいの温度感です。

同ランク内の前後は関係ありません。

 

 

 

 

 

以下はコメントです。

下に行くにつれキモオタクが滲み出てくるので耐性がある人だけ見てね。

A-

μ's - A song for You! You? You!!

作詞:畑亜貴

作編曲:高田暁

open.spotify.com

無印なのにめっちゃ最近の音がしておもろい。2020年の曲だからね。

サビ前最後のギター音で転調してサビに入ってるのめっちゃいい。サビのメロディも好き。間奏のわけわからん口上はなくていい。

 

Aqours - 恋になりたいAQUARIUM

作詞:畑亜貴

作曲:佐々倉有吾

編曲:渡辺和紀

open.spotify.com

AメロBメロ→サビの入りが、海に飛び込んだみたいな感じになってて好き。MVの背景が巨大水槽になるところね。

あとCメロの雰囲気がガラッと変わる曲が好きなのでここもポイント高い。

 

Aqours - Future flight

作詞:畑亜貴

作編曲:Keisuke Koyama

open.spotify.com

ノリが良い。

Keisuke Koyamaはこの後も何回か出てくる。

 

Aqours - Deep Resonance

作詞:畑亜貴

作曲:桑原聖

編曲:酒井拓也

open.spotify.com

強いメロディのオードブル。

めっちゃUO回したくなる。

 

ヨハネ - Forever U & I

作詞作曲:Kanata Okajima,Hayato Yamamoto

編曲:Hayato Yamamoto

open.spotify.com

ディレゾのソロverみたいな曲。岡嶋かな多が強い。

余談だけどMVがめっちゃかっこいい。特にサビの「生きるから」のフリとカメラワーク。

ラ!のMVの中で一番かっこいいと思ってる。

 

Guilty Kiss - Guilty Eyes Fever

作詞:畑亜貴

作曲:本多友紀

編曲:酒井拓也

open.spotify.com

他はいら"な"いってくらい、の抜けきらないメロディが逆に良い。

 

AZALEA - Amazing Travel DNA

作詞:畑亜貴

作編曲:山田竜平

open.spotify.com

2番サビ前で別メロディの差し込みがあるのが、盛り上がる前に溜めれて気持ちいい。

欲しいところに飛びポがある。

 

黒澤ルビィ - コットンキャンディえいえいおー!

作詞:畑亜貴

作編曲:TAKAROT

open.spotify.com

サビ転調+音数が増えるのが盛り上がって良い。異次元クソ良かった。

 

虹ヶ咲 - ミラクル STAY TUNE!

作詞:NOVECHIKA

作曲:NOVECHIKA,吉村隆行

編曲:遠藤ナオキ

open.spotify.com

知ってる人少なそう。

サビで横揺れするのが気持ち良い。あと2番Aメロで虹ヶ咲!!って叫べるのも良い。2番サビは両手を広げよう。

丁度良いBPMでトントン進むからドライブとかで聴くと最高。

でも愛さん、ありガトーショコラはガチでおもんないぞ。

 

虹ヶ咲 - OUR P13CES!!!

作詞編曲:NOVECHIKA,吉村隆行

open.spotify.com

前曲と作曲が同じ。6th現地でめっちゃ伸びた。

サビのメロディが気持ち良い。さぁ手のなる方へでクラップ出来るのが楽しい。落ちサビUO→飛びポ→クラップの定番カスタムでめっちゃライブ映えする。

 

ミア・テイラー - Toy Doll

作詞:nana hatori

作曲:宮田'レフティ'リョウ,Carlos K.

編曲:Konnie Aoki

open.spotify.com

Hey!! Hey!! 3,2,1,Let's go!!!

楽しい。ライブ映えが凄い。

異次元これやったの偉すぎる。

 

三船栞子 - 決意の光

作詞編曲:中村歩,菊池博人

open.spotify.com

Aメロとサビ転調が気持ちいい。落ちサビUOも良し。

これの生バン聴きてぇ~!

 

三船栞子 - EMOTION

作詞編曲:tofubeats

open.spotify.com

フルで伸びる。

ラスサビで転調2回目決まった時は横転した。Cメロの歌詞も相当良い。

余談だけどライブでこの曲やるときの小泉萌香の表情管理が丁寧で最高。

 

DiverDiva - Eternal Light

作詞編曲:Dummy Dog

open.spotify.com

Dummy Dogが強すぎて。

愛さんの超速ラップめっちゃ好き。サビ前クラップ出来て楽しい。

何気に歌詞もはまってて良いんよな。美里さん……

 

A・ZU・NA - Infinity!Our wings!!

作詞:鈴木エレカ

作編曲:Keisuke Koyama

open.spotify.com

鈴木エレカ最強!

あとKeisuke KoyamaはFuture flightの作曲でもあります(敬称略)

そう思って聴くと確かにFuture flightっぽい。好きなサビや。

もふもふ手袋可愛いね。

 

QU4RTZ - Twinkle Town

作詞:Rico

作曲:Rico,田中マッシュ

編曲:田中マッシュ

open.spotify.com

6thで回収出来て嬉しい。YES!! YEAH!!

合唱というかアンサンブルというか、ハモリが多かったりするのがクリスマスっぽくていいね。

 

Liella! - 始まりは君の空

作詞:畑亜貴

作編曲:兼松衆

open.spotify.com

無印からずっと"始まりの曲"枠が存在するけど、その中でも曲だけだったら僕はこれが一番好き。

1番サビのタタタンタタタンドラムが始まる感とめっちゃマッチしる。カラドリサビ前とか、シャニだとシャイノグラフィのサビに入ってるやつ。

 

Liella!(葉月恋加入前) - 常夏☆サンシャイン

作詞:宮嶋淳子

作編曲:EFFY

open.spotify.com

EFFY最強!ドッカーン!

サビ前でEFFY節が炸裂してて好き。

 

Liella! - Day1

作詞:KEN THE 300

作曲:めんま,KEN THE 300

編曲:家原正樹

open.spotify.com

歌詞がノンフィクションのB面として完璧すぎる。サビで飛ぶの楽しい。

めんまさんは最近蓮で拳振り回してる。最高。

 

Liella! - だから僕らは鳴らすんだ!

作詞:宮嶋淳子

作曲:藤井万利子

編曲:久保田真悟

open.spotify.com

足を鳴らせ!手を叩け!気分はサイコー急上昇さ!!!

ライブ映えが凄い。楽しい。

 

澁谷かのん - Free Flight

作詞:宮嶋淳子

作曲:INFX,Nurhadaina Binte Ariffin

編曲:INFX,家原正樹

open.spotify.com

星1期視聴で一番音圧が上がった曲(音圧が上がる→すでに知ってる曲の歌詞の意味をアニメ視聴等で理解して更に好きになること)

誰のためでもない、僕は僕のためにね、飛んでいくのさ。

遠く遠く飛べそうなメロディでとてもいい。

 

Liella! - UNIVERSE!!

作詞:宮嶋淳子

作編曲:哥丸雄貴

弦編曲:出羽良彰

open.spotify.com

wow woh woh!!

ここにきて"Lier"llaっぽい曲でとてもいい。

原点回帰じゃないけど、3期に期待したくなる。

あとCメロで3連符地帯がねじ込まれるの良いね。

 

スリーズブーケ - Holiday∞Holiday

作詞:ケリー

作曲:桃宇アリサ,めんま

編曲:めんま

open.spotify.com

めんまが凄いぞ!

手振れるタイプの曲が好きがちだから好き。

異次元前からリピートしてたから回収出来て嬉しかった。

ストーリーで音圧上がる予感がめっちゃしてるので履修しようかな。

 

スリーズブーケ - 素顔のピクセル

作詞:ケリー

作曲:桃宇アリサ,めんま

編曲:めんま

open.spotify.com

めんまが凄いぞ!(2回目)

音圧の上がり方次第ではS以上に食い込むかも。

飛びポもめっちゃ気持ちいしライブで聴きたいね。

前オタクとご飯食べたときにこれのCD貰って嬉しかった。好きなこと言ってなかったのに。未開封のまま硝子棚に飾ってる。ジャケもめっちゃいい。

 

スリーズブーケ - 眩耀夜行

作詞:ケリー

作曲:小野寺祐輔

編曲:脇眞富

open.spotify.com

これも音圧上がりそうだな~

2番サビ前がめっちゃヒカリのdestination。転調はしてないけどね。飛びポ完備。

これも異次元で回収出来て良かった。

 

 

A

μ's2年生 - ススメ→トゥモロウ

作詞:畑亜貴

作編曲:河田貴央

open.spotify.com

アニメ冒頭からこれやられて鳥肌立った。アカペラ大好きなので。

ラ!の始まりの曲は大体1456進行だけど、これも例に漏れず何かが始まるワクワク感をくれる。

2期1話の使い方もそうだけど、無印の曲で珍しくアニメ文脈に沿った歌詞してる。

 

μ's - No brand girls

作詞:畑亜貴

作編曲:河田貴央

open.spotify.com

"無印"の曲。

歌詞も曲の盛り上がり方もめっちゃ好き。

A+に入れてもよかったけどアニメでの扱いが全然壁壊せてないし闇を吹き飛ばせてないのでランクダウン。

 

Aqours2年生 - 決めたよHand in Hand

作詞:畑亜貴

作編曲:渡辺拓也

open.spotify.com

アニメ見る前から知ってたけどアニメで音圧上がった。

高いところで維持するサビ、結構好きなことが多い。2番サビ前に溜め地帯あるのも加点。

余談だけどこれの渡辺曜ソロの落ちサビがめっちゃいい。海の向こうまで届く声してる。

 

Aqours - Fantastic Departure!

作詞:畑亜貴

作曲:MEG,Kanata Okajima

編曲:MEG

open.spotify.com

題名の通り最高の出発をぶつけられて良い。

サビ前クラップもあるし音が強いしダンスがかっこいい。あとラスサビ前の千歌の"手を伸ばして"が好き。現地で聴きたいな。

 

Guilty Kiss - Nameless Love Song

作詞:畑亜貴

作曲:MEG,Kanata Okajima

編曲:MEG

open.spotify.com

Fantastic Departure!と同じ布陣。

サビ冒頭のサブドミナント→トニックの解決が気持ちいい。なんて綺麗に響くんだろう。あとギターリフがめっちゃかっこいい。

欲を言えばアウトロをもう1フレーズやって欲しかった。

 

虹ヶ咲 - 虹色Passions!

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:Keisuke Koyama

open.spotify.com

Reaching for far blue sky!!

作詞のAyaka Miyake(敬称略)が本当に凄い。

彼女が作詞を担当している全24曲のうち13曲が本Tierにランクイン。先生と呼ばせて下さい。

作曲のKeisuke Koyamaも3回目の登場。ラ!1期OP枠だと一番好き。

 

虹ヶ咲 - 夢がここから始まるよ

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:中村歩,野口大志

open.spotify.com

あの日受け取った勇気、時を超えて今、送りたい私からも。

虹2期の、1期で彼女たちが貰ったものを、彼女たちに送るシーンがとても好きなので2期で更に音圧が上がった。始まったのなら、貫くのみです!!

ひとりひとりの成長とか変化を丁寧に描く虹ヶ咲を代表する曲。

 

天王寺璃奈 - ツナガルコネクト

作詞:Ayaka Miyake

作曲:DECO*27

編曲:ポリスピカデリー

open.spotify.com

Ayaka Miyake最強!DECO*27最強!

毎サビ飛びポあるのポイント高い。

2番サビ入りの音が気持ちいい。

ラスサビ入りも気持ちいい。

DECO*27......もう一度虹の曲書いてくれ……

 

DiverDiva - Shadow Effect

作詞編曲:Dummy Dog

open.spotify.com

Dummy Dogが強すぎて最早怖いまである。

歌詞よう分からんけどメロディがめっちゃ好き。ジャケも良し。

 

R3BIRTH - MONSTER GIRLS

作詞編曲:Dummy Dog

open.spotify.com

Dummy Dogが(略)

強い音しかしない。AメロBメロサビで頂上達したかと思ってたらCメロで更に上を見せられるのずるい。

Hands in the air!

 

Liella - WE WILL!!

作詞:宮嶋淳子

作曲:Motokiyo

編曲:山下洋介

open.spotify.com

1期見終わってさぁ2期、となってこのオープニングが流れたら神アニメを確信する。確信したからと言って本当に神アニメとは限らないけど。

曲、歌詞、ジャケ全部が噛み合ってて良い。

 

Liella! - 私のSymphony

作詞:宮嶋淳子

作曲:高木誠司,高慶卓史

編曲:高慶卓史

弦管編曲:兼松衆

open.spotify.com

1期で音圧が爆上がりした曲。

一昨年のCDTVで振りコピできて楽しいな~ってなって覚えてたけど、まさかこんなに歌詞が伸びる曲だとは思いもしなかった。

曲だけ見ても落ちサビが気持ちいいし最後手振れるしLaLaLa出来るしでライブ映えする。

 

みらくらぱーく! - ド!ド!ド!

作詞:ろさ

作編曲:山本玲史

open.spotify.com

異次元現地でめっちゃ伸びた。楽しい。

周りのオタクによるとどうやら泣き曲らしい。ワールドカオスが入るだけじゃなかったんだ。

蓮履修したい理由の3割くらいはこれの真偽判定をしたいから。

 

 

A+

コメントが煩くなります。

 

μ's - ユメノトビラ

作詞:畑亜貴

作編曲:佐伯高志

open.spotify.com

畑亜貴×佐伯高志、TierGODとさせて下さい。

ギターリフがかっこいい。とても。

無印の扱いもそうだけど、サンシャインで音圧10倍くらいになったな。

 

Aqours - MIRAI TICKET

作詞:畑亜貴

作編曲:EFFY

open.spotify.com

EFFY最強!(2回目)

今はもう迷わない!

1期〆の曲として歌詞が完璧すぎる。メロディも力強いかつ開放的でめっちゃ高まる。アウトロLaLaLaもある。文句の付けようが無い。

だけどこの曲持ってきて負ける東海大会って……?とは思った。ミライチケット手にしてないやん。

 

虹ヶ咲 - NEO SKY,NEO MAP!

作詞:畑亜貴

作曲:小高光太郎,UiNA

編曲:小高光太郎,谷ナオキ

open.spotify.com

安全と安心の小高光太郎×UiNA。異次元BIGBANGも最高でした。

この二人はフルでめっちゃ伸びる曲作りがち。

Cメロ前でクラップ出来るし、サビを焼き直したよくあるものじゃなくて最高に高まれるCメロ、間奏で音場広がってオーケストラが出てくる。凄すぎだろ。

エンディングは終わりじゃなくて次話の始まりでもあるから、こうやって明日をワクワクさせてくれるエンディングは嬉しい。

 

虹ヶ咲 - 未来ハーモニー

作詞:Kanata Okajima

作曲:Akira Sunset,ulala

open.spotify.com

岡嶋かな多、歌詞もめっちゃ良いやん!!

どこまでも遠い空に届くようなサビのメロディしてる。この後も出すけど、"虹ヶ咲全体曲の歌詞”として「夢見る度色が増えていく」ってフレーズが天才。

あとラスサビでハイハットが4つ打ちで入ってくるのが盛り上がって好き。アウトロで歌ってるのも良い。

なんだこの化物CD。

 

虹ヶ咲 - Fly with You!!

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:oni,PASSiON KiNG

open.spotify.com

Ayaka Miyakeの歌詞が大好きです!!!!!

PASSiON KiNGもSSで出てくる神曲を手掛けてるので布陣が最強すぎる。

TOKIMEKIのストーリー、KAGAYAKIの軌跡、その続きを!!

サンシャインの畑亜貴、虹ヶ咲のAyaka Miyakeってこういうことなんですよね。

エンジンはフルパワー、とかジャスビが入っててポイント高い、これからの虹ヶ咲を待ち焦がれたくなる歌詞。

曲に目を向けても、サビ転調+開放的なメロディ、Cメロクラップ→落ちサビUO→訳わからん高まりメロディ→飛びポと文句なし。6thでは最後の飛びポと銀テが重なって脳汁止まらんかった。アウトロで歌ってるのも加点。

 

虹ヶ咲 - Future Parade

作詞:Ayaka Miyake

作曲:Keisuke Koyama,DAICHI

編曲:Keisuke Koyama

open.spotify.com

Ayaka Miyakeの歌詞が大好きです!!!!!(2回目)

2期最後の曲としてこれ以上のものは無い、ってくらい歌詞が嵌ってる。

加入組にも、ファンにも、夢は同じだからと手を差し伸べてくる。

ParadeといえばNEO SKY,NEO MAP!の項でマーチング感が、って言ったけど、この2曲は、個々がしたいことは違っても行先は同じだからってマーチングを組んで一緒に進んで、それを中心にパレードが出来上がって、みたいなイメージが浮かぶ。

これからも彼女たちと一緒に未来を見たくなる曲。

 

優木せつ菜 - DIVE!

作詞:Ayaka Miyake

作曲:MOMIKEN

編曲:tasuku

open.spotify.com

Ayaka Miyakeの(略)

1期3話が好きすぎるので思い入れが相当強い。

不器用かな、でも傷ついたって構わないよ、って歌詞が好き。というかこの歌詞を歌える優木せつ菜が好き。

Bメロでサビ冒頭をちょい出しされるのも良い。高まる。

評価には関係ないけど間奏がシャイノグラフィに似てる。

 

優木せつ菜 - MELODY

作詞:鈴木エレカ

作曲:Hiroki Sagawa,鈴木まなか

編曲:サイトウ リョースケ

open.spotify.com

優木せつ菜が"歌う"曲。

歌詞もメロディも好きだけど、優木せつ菜が好きなのでこの歌詞がどうして好きか、みたいなのが客観的に出てこない。メロディもどこが、とか具体的に出てこない。

でもその理由のつかない"好き"を大事にしようと思える曲。

 

上原歩夢 - Dream with You

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:mitsuyuki miyake,Carlos K.

open.spotify.com

Ayaka Miyakeの(略)

言葉じゃ足りないから、歌に乗せるんだ。

虹1期1話はセリフの間(ま)が緻密に練られてたり、セリフには表れない感情表現に積極的なところが好きなんだけど、その最後にこの歌詞出されて横転した。

虹1期の丁寧な描写を代表する曲。

あとサビ前半の歩夢の振り付けで無限に萌える。

 

QU4RTZ - ENJOY IT!

作詞:鈴木エレカ

作曲:宮田'レフティ'リョウ,Carlos K.

編曲:宮田'レフティ'リョウ

open.spotify.com

曲が無限に強い!!!

サビ前クラップも振りコピも出来る。楽しい。

アニメも良かった。"ソロ"アイドルとして活動することに対して落としどころを付けた曲。ひとりじゃ見えなかったパノラマ。

 

本当に関係ないけど、声優に着せる衣装がMVに比べてウエスト絞ってあるのが解せない。相良茉優は無敵級で無限に着ぶくれしてるんだから気遣わなくていいだろ。鬼頭明里が着ぶくれしてるとこ見せろ!!!!

 

 

 

S

歌詞の抜粋が入ります。

Aqours - 想いよひとつになれ

作詞:畑亜貴

作編曲:佐伯高志

open.spotify.com

だいじな夢追うとき、だいじなひとがわかる

想いはひとつだよ

歌唱してるのは梨子以外だけど、想いはひとつなのでAqours表記にしています。

2年生組にクソデカ感情を抱いてるから思い入れ、いや、想い入れが凄い。

曲に目を向けても1サビ前半が静かになるところ、落ちサビ転調、ラスサビ転調と高まりのオンパレード。

畑亜貴×佐伯高志、TierGODとさせて下さい。

 

Aqours - 未来の僕らは知ってるよ

作詞:畑亜貴

作曲:光増ハジメ

編曲:EFFY

open.spotify.com

ホンキをぶつけたら、叶うんじゃないかな……夢!

光増ハジメ×EFFYの高まり曲に、水2期の好きな部分が凝縮した歌詞が乗っかってる。

あと後ろでも出てくるけど、1サビ前と2サビ前の伴奏に対する歌詞の長さが違うのがめっちゃ好き。

異次元で"I live, I live Love Live! days!!"やりたかったな。

 

Aqours - 勇気はどこに?君の胸に!

作詞:畑亜貴

作曲:小高光太郎,UiNA

編曲:小高光太郎

open.spotify.com

やり残したことなどない、そう言いたいね いつの日にか

そこまではまだ遠いよ

だから僕らは頑張って挑戦だよね

神のCメロ

NEO SKY,NEO MAPに続いて小高光太郎×UiNA節が炸裂するエンディング。頼むから一回フルを聴いてほしい。そんで2期11話を見ろ。

2期11話Cパートが今のところ世界で一番好きな特殊エンディングかもしれない。

この歌詞を廃校になる生徒みんなで歌ってるの涙が溢れてくるし、アニメだと頑張って挑戦だよねの部分を千歌一人で歌うの、あまりにも覚悟が重すぎる。

あとラスサビ前で"消えない夢が......"が追加されるの何。

何食べてたら思いつくのか教えて欲しい。

 

Aqours - 未体験HORIZON

作詞:畑亜貴

作曲:小高光太郎,UiNA

編曲:小高光太郎

open.spotify.com

僕らは夢で息してる

苦しくなっちゃうよ、息しなきゃ倒れちゃうよ

小高光太郎×UiNAが大好物です!

他の曲の歌詞でも出てくるけど、前に進み続けるしか道がないって趣旨の詩を歌ってるAqoursが好き。想いをとめないで、ずっと!

ネオスカも然り、2番サビ前で一旦静かになるのがめちゃ好き。

相変わらずCメロも抜かりなく、始まりは君の空ドラムで最高に高まれる。ラスサビで転調するのもポイント高い。

 

虹ヶ咲 - Colorful Dreams! Colorful Smiles!

作詞:Ayaka Miyake

作曲:要田健,Carlos K.

編曲:要田健,tasuku

open.spotify.com

瞬間、未来、とまらない高鳴り感じてる?

ラ!OP最強高まり曲。一音目から気持ちいい。

好きなところを挙げてるとキリが無いけど、特に好きなのは1番Aメロ栞子歌唱の部分。

彼女の声と、段階的に上がっていくメロディが完璧に嵌っててめっちゃ高まれる。ミアの止めの刺し方も良し。

他にもサビ前で始まりは君の空ドラムが入ったり、"Everybody draw dreams!!"コールが気持ち良かったり、アァ~!!が出来るとことか。

ラ!って作品毎に全体曲の"色"があるけど、これは虹全体曲の色を残しつつ限界まで高まれる曲になっててとても好き。


中須かすみ - 無敵級*ビリーバー

作詞:Ayaka Miyake

作曲:DECO*27

編曲:Rockwell

open.spotify.com

この世界中の全員がNoだって言ったって

私は私を信じていたい

DECO*27、もう一度虹の曲を書かないか?

歌詞も曲も無敵級。特に1サビ2サビラスサビ前それぞれの歌詞が好き。すごい好き。

この手の所謂ぶりっ子的キャラ(身内のかすみオタクに殴られたくないので語弊の無いように付け加えておくが、一つレッテルを貼り付けるとしたら、の話)に歌ってほしい曲ランキング世界1位だと思ってる。Ayaka Miyakeが凄まじい。

あとDECO*27のこういう曲適正が高い。元気づけられる曲というか。

現役のセンター試験前日だかにupされたポジティブ・パレードって曲を試験の合間にずっと聴いてたから、またDECO*27の曲でこういう気持ちになれるのは嬉しい。

ちなみにRockwellはDECO*27編曲によく居る人なのでツナガルコネクトよりもDECO*27っぽさが濃いのはそういうことだと思う。ポリスピカデリーも居ないことはないけどね。

(24/01/26追記)

久しぶりにポジティブ・パレード聴いたらめっちゃ無敵級だったから聴いて。

open.spotify.com

もちろん似てるのは悪い意味じゃ無くて、僕の好きなDECO*27の色、彼にしか出せない色で染まってるってこと。

どっちも2020年だから尚更ね。

 

優木せつ菜 - CHASE!

作詞作曲:JOE,鈴木エレカ

編曲:tasuku

open.spotify.com

足を踏み出す 最初はこわいかも

でも「進みたい」その心があれば!

"TOKIMEKIのストーリー"の始まりの曲。

前まではCHASE!,MELODYと横並びだったけど異次元で伸びた。

正直なことを言うとCVが変わったこともあってこの曲を現地で聴くのが怖かったけど、ちゃんと、心の底から1話の侑、歩夢と同じトキメキを感じられたと断言できる。

ライブに酔ってたのかなと思って配信も見たけどめっちゃ良かった。途方もなく努力したんだろうな、林鼓々。

せつ菜の、底抜けの元気ばかりじゃなくて、臆病なところも歌ってくれるのが好き。

 

ミア・テイラー - stars we chase

作詞:Konnie Aoki

作編曲:TeddyLoid

open.spotify.com

Dreams in the sound I made for you

Go round, come returning through me

Where this light shines so bright, you showed

アニガサキのソロはCHASE!に始まりstars we chaseに終わる。

虹2期は貰ったものを送る話でもあるって夢ここの項で言ったけど、加入組として"貰ったもの"に対する最高のアンサーソングだと思う。

あと引用でも書いてるように、自分が嵐珠に対して書いた曲がまた自分に返ってきて、しかもこれが嵐珠に"送る"曲なのも良い。

この歌詞をTeddyLoidの洋楽調に乗せて。良すぎ~!

DECO*27といいGiga、*Luna、TeddyLoidとか、虹の積極的にバズる曲作ろうとする姿勢を評価しています。

 

 

SS

Aqours - WATER BLUE NEW WORLD

作詞:畑亜貴

作編曲:佐伯高志

弦編曲:倉内達矢

open.spotify.com

夢は夢のように過ごすだけじゃなくて

痛みかかえながら求めるものさ

畑亜貴×佐伯高志、TierGODとさせて下さい。

初めて聴いたとき衝撃を受けすぎて椅子から転げ落ちた。

当時はアニメも見てなかったしラブライブ決勝曲だってことも知らなかったから、アニメを見て2回目の横転をかました。

彼女たちの一所に立ち止まらないというか、立ち止まれないというか、良い意味での不安定さとか切なさを、彼女たちの視点で完璧に描いた歌詞だと思う。2期の展開が大好物だから個人的な想い入れもかなり大きい。大好きな歌詞です。

曲も曲でいろいろおかしい。全15回の転調。サビ入りの壮大感。文句無しのメロディ。

コード進行等についてはこのブログが詳しいので引用しておきます。

fujiwaland.hatenadiary.jp

サビど真ん中で転調するのが革新的だなと思ってたけど、楽伴、特に1期テーマのfriend shipと2期テーマの起こそうキセキを!、を聴けばちゃんと彼女たちの曲になってるのが分かる。カトタツもTier GOD、ってこと。

 

Aqours - Brightest Melody

作詞:畑亜貴

作曲:光増ハジメ

編曲:EFFY

open.spotify.com

キラキラひかる夢が、僕らの胸のなかで輝いてた

光増ハジメ×EFFY、強すぎん??

これもウォタブと同じタイミングで知ったから両曲の強さに度肝を抜かれてた。当時Aqoursの曲は僕の中でウォタブとブラメロの2強だったので、どちらも"決勝曲"だと知って2回目の衝撃。歌詞で3度目。2期13話を踏まえた決勝曲として完璧すぎる。

メロディも"ずっと歌おうみんなで!"の所は君ここと完全に同じだし、サビ冒頭の4音はめっちゃミラチケだし、”僕らの胸のなかで輝いてた、熱く大きな"キラキラ"”を思い出せる曲になってるのも作曲陣の腕を感じる。

ここで君のこころは輝いてるかい、のタイトル回収をするとは。

あと単純に曲が高まれて良い。サビ前→サビ入りとか最初聴いたとき頭の中に電撃が走った音したもん。

サビ前と言えば、1サビ前と2サビ前で歌詞の乗り方が違うのが本当に好き。ミラ僕の項でも言ってたやつね。

特に2サビの方が歌詞が後ろになってるのは、乗せたい思いがより強くなっていることの現れみたいで好き。僕は歌詞余りって呼んでる。

 

Aqours - キセキヒカル

作詞:畑亜貴

作編曲:加藤達也

open.spotify.com

動いてないと探せない

休んでも止まらないで

明けない夜はないと走ってきたね

2期を見た時に劇伴曲がすごい好きって言ってたら直後にこれ出されて横転した。ありがとう、カトタツ

2期テーマの起こそうキセキを!、をベースに間奏Cメロに1期テーマのfriendshipを引用してる、まさにAqoursの集大成みたいな曲。実はBD特典曲らしいんだけど、噛み合い方的にこれが出来た時には最後までの構想があったんだろうな、と。

特にサンシャインは劇伴が大きな魅力の一つだと思っているので、彼女たちの"キセキ"のメロディに歌詞が乗った時には言葉に出来ないほど嬉しかったのを覚えてる。

一番好きなところは2番サビ冒頭。

1番サビが想ひとと同様に静かに入るから、投げ出したいときこそ、の感情の入り方が際立って好き。

あとラスト、終わると思ったらサビのリフレインが入るのも最高。

加藤達也の劇伴しか好きじゃない。

 

虹ヶ咲 - Just Believe!!!

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:ygarshy,PASSiON KiNG

open.spotify.com

もう一人の夢じゃないね

だからどこまでも行ける

Ayaka Miyakeは本当に何者???

曲は最強ライブ映えしまくり歌詞が神と3拍子揃った虹全体ベスト高まり曲。

比較的静かなAメロから上へ上へ連れってってくれるBメロ後半、一番デカい声出せるお膳立てがされてる"Just believe!!!"コール、前のめりクラップ(タンタンタンタタ~ンタンタンタタ~ン)で気持ちよくなれるサビ後半、と1サビまででも高まりのオードブル。サビ前半で軽く韻踏んでるのも良い。

フルだとCメロ後半クラップ→落ちサビUO→飛びポも追加。やりたい放題やん。

これでいて歌詞もめちゃ良いのなんなん?

特に"もう一人の夢じゃないね"の歌詞が好き。僕の中の"虹ヶ咲"歌詞って感じ。未来ハーモニーの"夢見るたび色が増えていく"とタメ張ってる。

あと他のオタクと話してて話題に出てきたんだけど、1番サビが"光の先へアクセル全開"で2サビが"光目前エンジン全開"になるのも好きポイントが高い。

しかも1サビ前"鮮やかに浮かぶ道"がせつ菜歌唱で、2サビ前"あぁもう勇気しか湧かないよ"が歩夢歌唱なのがめっちゃ好き。本当に好き。進みはじめたのなら、アクセル全開で、突き進むのみ!!!

あと本当に関係ないけどジャスビでAメロクラップする文化はどっから生まれたん?一方Cメロ後半はクラップしてないしサビ後半もただの4つ打ちになってるし。本当に同じ曲聴いてる?

朝香果林 - VIVID WORLD

作詞:Ayaka Miyake

作曲:Luis Ogata

編曲:TeddyLoid

open.spotify.com

眩暈を覚えるほど、無限に広いこの宇宙で

今、こうしてる奇跡

結構刺激的じゃない?

神のCメロ2

VIVID WORLDが好きすぎて最近朝香果林が好きまである。

サビに比べてCメロは軽視されがちなイメージがあるけど、やっぱりラスサビを一番引き立たせるのはCメロだから、そこが丁寧に作られてるだけで僕の中では評価が上がるポイントだったりする。

Cメロ前の間奏で一気に音場が広がって宙に投げ出された後、"眩暈を覚えるほど、無限に広いこの宇宙で"って歌うの編曲が有能すぎるだろ。誰だ!TeddyLoidだ~!

それでいて歌詞の細かいところに目を向けると、"好きだってそばで笑うキミが好き"、"キミとそばで過ごす時間が好き"とか、めっちゃ近視なんですよね。良い意味で。

この曲を虹ヶ咲史上一番キャパ大きい会場、って設定のDIVER FESで歌わせるのセンス◎が過ぎる。

やっぱりストーリーと曲と歌詞がちゃんと連携取れてると良いアニメになるんやね。

迷子だって悪くはないね、正解も輝きもひとつじゃないから。

Just like a Rainbow Colors!!


近江彼方 - Butterfly

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:Em.me

open.spotify.com

強くなれたんだ、その温もりで

僕が歌詞でも曲を聴けるようになったキッカケの曲。

シャニ時代は歌詞なんて1ミリも注目してなくて、この曲も初めて聴いた時は丁度良いBPMでスウィング感あって好きだな~とか、良い声で歌うな~みたいな感想だった。

歌詞に注目してないって言っても好きになった曲は無意識に口ずさめる程度にはなるのだけれど、それから1期7話見たら衝撃でベッドから転がり落ちた。比喩じゃなくて本当に。

劇中でButterflyが流れると、知ってたはずの歌詞に知らなかった意味が乗っていく。

自分の口から出てくる詩に色が付いていく。

何回か話題に出したけど、自分の中で初、音圧が上がる体験だった。

もちろん曲も歌詞も好きだしキャラ補正も掛かってるけど、それ以上に、僕の音楽に色を付けてくれた曲、っていう思い入れでこの位置になりました。

だからAyaka Miyakeの歌詞は好きになりがち。先生、いや、お母さんと呼ばせてください。


優木せつ菜 - チェリーボム

作詞:鈴木エレカ

作曲:oni,鈴木エレカ

編曲:oni

open.spotify.com

感情のハンドリング、全然効かないよ

存在自体が反則だ!

僕が世界で一番好きなラブソング。いや、ラブソングってテーマでこの歌詞を歌う女が世界で一番好き。

理屈とか理論とかそんなのかなぐり捨てて、悔しい、反則だ、どうしてくれるのって文句をぶつけてくる"恋"に恋焦がれさせられる。

はやる鼓動が何よりも証拠です、つってバスドラに16分差し込むの天才だろ。

この曲はグダグダ説明したらダメなのでこれくらいで。

 

SSS

キモさが加速するので注意

桜内梨子 - 水面にピアノ

作詞:畑亜貴

作編曲:佐伯高志

open.spotify.com

その歌にみんなの声 重なり広がってく

どこまでも、遠く、遠く、遠くへ

Bメロで想いよひとつになれの歌詞とメロディを引用し、桜内梨子の作曲担当としての熱意、覚悟をWATER BLUE NEW WORLDのコード進行に乗せてるバケモン曲。

これ僕しか言ってないキモい妄想なんだけど、この曲元々ウォタブと並んでラブライブ決勝曲候補だったんですよ。(?)

もちろん人によって作り方は違うと思うけど、オーソドックスな曲の作り方だとまず最初にサビのコード進行を決めて、それから歌詞に合わせてメロディを作ったり、サビのコード進行に持っていけるようにAメロBメロの進行を決めるんですよね。

この曲もウォタブも6451進行(小室進行)なのよ。

それで、候補から落ちたこの曲に、ウォタブへの想い、Aqoursの未来への想いを彼女なりに乗せて作り直したのが水面にピアノだと思ってる。

"新しい場所、探すときが来たよ。次の輝きへと海を渡ろう。"

”青さの果ての輝きが見たい”

歌詞を見比べると、少なくともこの2曲を書いた時系列が一致することは分かる。

13話以降だと輝きは、"本当は持ってたんだよ"になるのでね。

同じ作者(梨子)が同じ時期に書いた曲同士のコード進行が同じなら、それは同じ意図を含んでるってことだと思ってる。

特に6451進行は暗いトニックからサブドミナントドミナントを経て一番明るいトニックに変化する進行で、彼女たちの境遇と、彼女たちが海の先の未来を能動的に追いかけていく熱意を描くにはこれ以上のものは無い。

"夢が見たい想いは、いつでも僕たちをつないでくれるから"

”想いはひとつ、あきらめない未来 青い鼓動、熱くなって新しい夢になるの”

 

ウォタブと比べて明確に熱意が籠ってるのもめちゃくちゃ好きなポイント。

梨子は、作中ではどちらかというと理知的なキャラとして描かれているけど、"叫びたいほどの覚悟が生まれかけてる"、とか"愛しい物語を終わらせはしない"、だとか、理知的な中に秘めた強い強い激情を感じられる。

 

曲も歌詞も最高で、他の曲から引用したり対比させることで更に音圧が爆上がりする。

佐伯高志がこんな意図を持って同じコード進行にしたり、畑亜貴が明確にウォタブと対比させる意思を持って歌詞を書いたかはわからないけど、少なくとも想いよひとつになれのメロディと歌詞は明確に入ってるのでこういう妄言もあって良いんじゃないかなと思ってる。

畑亜貴×佐伯高志、TierGODとさせて下さい。

 

鐘嵐珠 - Eutopia

作詞:Ayaka Miyake

作編曲:*Luna,角野寿和

open.spotify.com

躊躇うことなんてない、綻びは見せない

ここから歴史は刻まれてくから

純粋に曲が最強

こんな強いことあるか、ってくらい曲が強い。最早曲の強さだけでSSSまである。

作曲の*Lunaは実は僕が2017年からずっと好きなボカロPで、なんなら2019年(初代)の"あの夏のいつかは"に動画送ってたりするくらい。

僕の青春時代の音楽観を形成してきた曲を沢山書いてるので、こういう形で更に好きになることが出来て嬉しい。

*Lunaの真骨頂はビルドの丁寧さにあると思っていて、というのも彼が洋楽やFuture Baseも得意としているから。

特に彼がProgressive Houseと称して出している曲はBメロ(Buildup)までしか歌詞が無くてサビの部分は純粋な所謂EDMとして書かれてる。

open.spotify.com

こういうBuildup調のBメロってあまりJPOPというかアイドルソングで聴かないから、Eutopiaは本当に彼しか出せない味が出てて良い。

そして爆盛り上がるビルドの後にスウィング感強めの伴奏に乗せる超カッコいいメロディ。俺が好きな*Lunaだ……

ちなみに進行は4156。僕が好きな曲を挙げるとOrangestarの快晴とか。

この手の曲ってサビというかDropで一気にブチあがるから、Eutopiaの最強のサビにも納得できる。そしてサビに悲しげな雰囲気をプラスした間奏→一気に静かになるCメロ。この曲とかめっちゃEutopiaの間奏。

open.spotify.com

そしてCメロがもう一段階上に上がる。んで落ちサビ→ラスサビ。神のドカ沸き。

上のBlack Outも後半の構成は似てるんだけど、これをアイドルソングでされるとあんなことになるのか。この曲は*Lunaにしか書けんよ。

それはそうと*Luna、コトリシティはどうなった?

そういえば薄っすら出てる中国感はどうやってるのか分からんから教えて欲しい。別にチャイニーズスケールでもないのに。気のせい?

ちなみに角田寿和は365日の紙飛行機の作曲。大物やん。なるほど確かに*Luna節を上手くアイドルソングの形式に落とし込めてる。

 

もう一つ曲の素晴らしさ以外に特筆すべきなのがアニメでの扱い。

ヒール登場曲、しかも1話初の劇中歌。"みんなをここに、釘付けにすれば良いんでしょ?"つってファンが誰一人居ない中この曲で無許可ライブかましてんの強すぎて意味分からん。

てかミア、Eutopiaとstars we chase作曲設定は盛り過ぎにも程があるだろ。良いぞ、ついでに胸ももっと盛れ。

余計な話をするとスクスタで大変な事になってた嵐珠の復権曲でもあったらしい(というのも意図的に履修していない)から、アニガサキ運営の本気を感じる曲だなと。これ引っ提げて来られたらなんも言えんよ。

 

勿論Miyake Ayaka作詞なのも抜かりが無くて、無敵というには妙に強がってる歌詞が目立ったり(特にCメロ)、あと"孤城から見渡す景色"とか歌ってみたり。

これはファンから夢を貰う、に対するアンチテーゼにもなっているし、後の彼女が吐露した本当の思いにも繋がってる。MVがちゃんとリンクしてるのもポイント高い。

文句無しに最強です。


近江彼方 - Silent Blaze

作詞:鈴木エレカ

作曲:鈴木エレカ,田中マッシュ

編曲:田中マッシュ

open.spotify.com

さあ、突き進もうか

衝動のままに!

近江彼方、お前しか好きじゃない。

L!L!L!自体のコンセプトが「映画部の主題歌を歌う」なので完全に本人の曲として作られたわけじゃないんだけど、それぞれ自分と映画の登場人物とを照らし合わせて表現方法を確立させている(彼方のキズナエピソードしか見てないからみんなそうかは知らん。少なくとも彼方はそうだった)から、良い意味で「彼方っぽさ」から外れつつも芯だけは外していない曲になってる。

ここでは彼方の「大切な人のためなら自分の犠牲を厭わない」ところが芯としてピックアップされていて、そこが真っすぐに彼女の好きなところかと言われたら違うんだけど、「大切なものを追いかけ始めると自分の事が見えなくなるほど本気になれる」と言い換えたら正に僕が彼女のことが好きな理由になってる。

1期7話で大切な妹のために無理しまくってる描写がされるけど、遥が「いつも私を優先してくれたお姉ちゃんが、やっとやりたいことに出会えたんだ、って」と言ってるように彼方にとってアイドルは「自分の事が見えなくなるほど本気になれる大切なもの」になってることが読み取れる。大切な妹と"アイドル"のために。

そう考えるとアイドルに"マジ"になってる近江彼方の曲、ってことになってくる。

なんだこの曲最高だろ。

僕が特に好きな歌詞は上の引用部分で、それはアイドルがアイドルをやる動機として衝動性を掲げるのが好きだから。なにか高尚な目的とか、明確な自己表現をゴールとせず、アイドルのステージを見て、とにかく心が高ぶって、自分も挑んでみたくなる、理由のないトキメキが原動力であってほしいから。

括弧付きの「彼方っぽさ」からは外れていると言ったけど、僕にとっては「彼方っぽさ」の殻を脱ぎ捨てた、彼方っぽさが溢れる曲。

チェリーボムに引き続き、鈴木エレカ作詞に狂わされている。

 

一方曲も文句なしの強さ。

神のギターリフ。あと歌い始めが全部小節に対して裏拍分早いので、サビの伸ばす音に自然とリズムが入って間延びせず、かつ"叫んでいる"歌を見事に表現してる。

ちなみにサビは6415進行で、5→6への移動が強いのでこのコードと早い歌い始めは相性が良い。この進行は開放的なエモさを表現したいときにロックでよく使われるコード進行で、有名どころだと前前前世とか。大好きな進行です。

加えてyeahyeahyeah......を神のギターリフに乗せるアウトロ。これを近江彼方が歌ってるのが堪らん。大好きだ……

最高の曲に最高の歌詞が乗ってる最高の歌です。

 

少々余談ではあるけれど、鬼頭明里の歌い方にも言及したくて。

ライブ映像を見ると分かるけど、サビの最高音の出し方だけCDとライブとで結構違ってるんですよ。鬼頭明里のライブでの歌い方って感じ。

元々地声が結構低いからCDみたいな歌い方をライブでするのはリスクが高すぎるんだと思う。

それで何が言いたいかっていうと、録音は意図的に喉への負担が大きい声で歌ってるってことなんですよ。でも彼方がこの曲であの高さの音を出すんなら絶対にCDの声になるって言える。少なくとも僕はそう確信している。

だって彼方は自分の事が見えなくなってるから、無理を押してでも趣旨に合った歌い方をするはず。

アニメ以外の音楽の音響監督が誰かは知らないけど、脱帽です。それに応えてる鬼頭明里もすげえよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ここまで読んでくれた人はありがとうございました。

こうやって好きな曲の好きなところを文章にしてると自分の好みが分かっておもろいね。SSSだけ見ると64の進行が好きすぎるだろコイツ。

 

 

最後に蛇足ではあるけれど、ラ!以外の最近聴いてる曲でも書いときます。

 

open.spotify.com

イノタクとどっかのVTuberが組んでるユニットの曲。結構好き。

 

 

open.spotify.com

今唯一追ってる推しのVTuber(戌亥とこ)とやけに歌が上手い女のユニットの曲。

こう見るとめっちゃV豚みたいで嫌だな。

2段階あるサビが好き。

 

 

open.spotify.com

バンドリの曲らしい。めっちゃ唯一無二で好き。

 

 

open.spotify.com

Islet作曲は*Lunaが好きなら好きな曲多いと思う。

 

 

open.spotify.com

緑社のライブ行きたいけど、行きたいライブが多すぎて金がない。

 

 

open.spotify.com

BUMPの安定感はすごい。3月のライブ楽しみ。アニメは1話切りした。

 

 

open.spotify.com

CHEERSっぽい。CHEERSが好きなので好き。

 

 

open.spotify.com

番外編。Daniil Trifonovとかいう人、最近知ったんだけど結構好み。

Spotifyには無いけどYouTubeに上がってる献呈(Widmung)とか僕が知ってる誰よりも情緒に溢れてかつ技巧もレベル高くて良かった。

クラシック分かる人は是非。

 

 

 

おしまい。

【5th Anniversary Pカップ】八宮めぐる1位 | 橘

 

 

ども、橘です。

 

 

5th Anniversary Pカップお疲れさまでした。

 

結果です。



めぐる1位取れました。嬉しいね。

 

 

 

 

 

今回はブログ書くつもりなかったんですが一個どうしても共有しておきたいことがあったので今キーボード叩いてます。

 

 

 

 

環境

端末

iPad Pro6 11inch iPadOS 16.4

iPad Pro5 11inch iPadOS 16.4 × 2

PC (10世代 i9,DDR4 32GB ,PCIe NVMe M.2 2TB,RTX2060)

 

HID

Razer Tartarus Pro

Razer Tartarus V2

Razer NAGA X

Route R RI-FP3MG

 

Ethernet to USB-C

Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C PD × 3

LNINKUP 10GPlus Thunderbolt RJ45

 

Hub

tp-link TL-SG105

 

充電器

Anker Nano Ⅱ × 3

 

回線

Nuro 光 G2T (Down1.2Gbps~,Up700Mbps~,ping9~11ms)

SONY NSD-G1000T

基本はpro6(左下)を使用、pro5は時折使用、一部操作をPCで行っていました。

 

その他KazamiTimerで30秒管理、LiveSplitで周速を計測していました。

 

 

全端末有線接続できるようにしてたんですけど完全にオーバースペックでしたね。

 

そういえばSCタイマーとかいうのがある、と鯖メンから聞いて触ってみたんですが、あれV3スカった時に踏みなおせないの致命的じゃないですか?

表裏の管理なんて足で踏む必要無いので素直にKazamiTimer使った方が良いと思います。

 

自分は4.5に引き続きマスキングテープを立てたり寝かせたりしてました。

立たすのも寝かすのも押すだけで良いので便利ですよ。

 

 

編成

円香と同じです。

思い出編成は違うかな。

 

 

稼働

一回目のリフレを実験に当てたので、カップ開始から35時間連続で起きるみたいなことになってました。死ぬほどしんどかったです。

さいころ公文の先生と「宿題おおくて死んじゃうよ」「死ぬって言って死ぬやついない」ってやりとりした事を思い出しながら走ってました。

 

その後、それぞれ稼働を24時間、最終日18時間って感じでしたね。

最終日は初日の疲れが取れてきてたのでだいぶ楽でした。

 

 

 

集中してる時はAve11:15~20、腕が終わると11:40、腕も頭終わると12分超えるくらいの周速でした。

ぼざろ見てる時に13:15叩き出して爆笑してましたね。

最速はお守り使用で10:18、90トワレで10:25って感じです。

調子いいときは10分台5周連続で出したりしてたんですが人間力低すぎて継続できませんでした。

 

 

 

 

あとこれが一番書きたかったことなんですが。

 

iPadのバッテリー残量を見て、減ってたからS3の途中でお休みを押す脳バグが発生してました。

アイドルの体力とiPadの体力を間違えるの面白くね???

 

他にもS3のオーディションで馬のち〇こが見えてました。

でも色紫で先尖ってたので、触手系で出てくる奴だったかもしれません。基は太いけど先はナカに入るように細くなってるタイプの。

意味わかんないっすね。

 

 

 

おわりに

12ロックもされた上にしんどくてリフレ外に寝てた時間が計1時間近くありました。

稼働力ゴミすぎて反省してます。

 

きゅんコメは平場でも思い出使用するくらいだから全ランもっと上行けただろ……

 

自分の結果については割と悔しい感じで終わってしまったんですが、鯖メンにはいい結果を残してくれた人が多かったので嬉しいです。

15/26アイドルの1位がWING研究室所属でした。過半数ってマジ?

 

イルミネ3冠もノクチル4冠もできてて誇らしいですね。ノクチル4冠は4.5もなので4冠2連覇らしい。

 

それと、今回は特に1位を取ってほしいなと思ってた鯖メンが1位で嬉しかったです。

たまちゃん、雪さん、はっこうさん、ヒロんぽ、yuさん、あーる、くれぴね。

自分の事のように嬉しいです。本当に。

 

結果がどうとかじゃなくて、みんなで楽しく同じゲームが出来たらな、って感じで運用するようにしてますが、それでもやっぱり友人が望む結果を得られているのは喜ばしいなと。

 

 

という訳で。

次は5.5でお会いしましょう。

next→

 

 

対戦相手と差をつけろ!今からでも間に合うPカップ『必勝法』

やあ!

 

また会ったな、ジェームズだ。

 

なんで肉の妖精がでしゃばってるのかって?

 

 

 

 

あー……

 

設定考えるのが面倒くさいから勘弁してくれ。

普段の文章書くテンションじゃ書きにくい内容だからこうなってるだけさ。

 

 

 

開催まであと2週間ほどとなった5thPカップだが、今回はそんなPカップ有利になる俺なりの『必勝法』を紹介してやろう!

 

これをやればしんどい稼働ともおさらば!

 

 

その必勝法とは……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今すぐやめろ!!



ガッツギアを食わないこと、だ

 

食わない?飲まない?

 

 

てかPカップといえばガッツギア!みたいな風潮作ったやつ誰だよ!!!!!

 

(使用許可取ってます)

 

いや多分恐竜さんが発祥じゃないんだけどな……(後から聞いたら発祥だったらしい)

 

 

まあ3周年以前の環境だったらゼリー系飲料が良い、って話は確かにそうだ。

1秒たりとも手を止めたらいけない環境ならばゼリー系飲料を使用するのは理にかなっている。

 

でも3.5からロック環境になって、少なくともV3を使わないターンの7秒は手を止めていても問題なくなっただろう?

ロックされない走法持ってる奴は飯がうんたらとか関係ないしな(居るんか?)

 

 

7秒あれば大体のものは口に運べる。

箸だと時間かかるから、スプーンやらフォークやらで口に持っていけば、ナイフ持って肉塊をカットするとかしない限りタイムロスにはならないはずだ。

 

 

 

 

 

 

そもそもゼリー系飲料は食事の代替にはならない。

そりゃあ、普段の食事をガッツギアに置き換えた状態を考えてみろよ。

 

嫌だろ?

 

 

ゼリー系飲料がよくない理由

ちゃんとした理由はいくつかある。

 

まず一つは「噛む」事で生まれるメリットだ。

 

全国民が見ているであろうWBCを例にとるが、選手たちがガムを噛んでいたのが印象に残っているやつも多いはずだ。

 

あれは緊張からくる喉の渇きを緩和する……みたいな理由もあるんだが、それ以外に集中力を高める効果もあるんだ。

 

噛むことによる筋肉や歯を支えている器官(歯根膜)への刺激は、脳の中枢に送られ、脳の中の「運動」や「感覚」をつかさどる部分や「記憶」や「思考」、そして「意欲」に関係する部分まで活性化させることがわかってきました。

体を動かすことでやる気スイッチがオンになりますが、運動すると歯に刺激が加わることに関連があるようです。また集中力を高めることにもつながります。

 

https://www.ohno-dental.com/chew/#:~:text=4%20%E5%99%9B%E3%82%80%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%82%84%E3%82%8B%E6%B0%97%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99&text=%E5%99%9B%E3%82%80%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B,%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

 

じゃあPカッパーもガムを噛めばいいじゃんとかなるかもしれんが、ゼリー系飲料とかいう極限まで顎を使わない飯を止めるのが先だろう?

 

 

 

 

二つ目の理由だが、炭水化物の吸収速度が違うからだ。

 

www.ajinomoto.co.jp

 

 

 

大抵のゼリー系飲料は、炭水化物に相当するものとしてブドウ糖が入っている。

 

中学理科、高校化学で習う内容だが、いわゆる穀物を摂取したとき、人間の体はそれに含まれるでんぷんを、ブドウ糖にまで分解してから小腸にて吸収する。

 

つまり、分解するまでに時間がかかるってことは、最初から分解されているブドウ糖は吸収速度がでんぷんに比べて速いってことだ。

 

ゼリー系飲料は、飲んですぐに効果が出るように、即ち即効性を重視して作られている。

ガッツギアも部活の練習、試合前や最中に摂取して、すぐに高いパフォーマンスを出せるように設計されているはずだ。

 

 

でもPカップは、サッカーみたいなスポーツとは勝手が大きく異なるだろ?

 

どちらかというと瞬発力が求められる競技ではなく、持久力が求められる訳だ。

 

 

なら、ブドウ糖をそのまま摂取するのではなくでんぷんとして摂取したほうが、脳への糖の供給がより持続しやすくなるってのは想像に難くない。

 

ちなみに穀物によっても炭水化物の吸収速度が違って、少し調べてみると面白いかもな。

www.kaki-cha.co.jp

 

ちなみに一番分解速度が遅いのは米だ。

 

パスタやうどんに比べて少々値段の張る米だが、その分健康にも良いんだよな。

経済的余裕と糖尿病の罹患率に相関がみられる理由の一つでもある。

 

 

 

 

 

ゼリー系飲料ではなくちゃんとした飯を食えって話だ。

 

 

最後に橘がPカップでよく食う飯のレシピを紹介しておこう。

 

レシピ紹介

リフレ外

稼働中に食う飯だな。

 

 

1. 鶏ハム

 

鶏胸肉を買い込んで、茹でて切っておくだけ。

 

茹ですぎるとパサパサになって美味しくないので工夫したほうがいい。

 

 

①肉を茹でる30分前には冷蔵庫から出して常温に戻しておく

 

②肉を入れて浸りきる量の水に、肉の重量比1.5%の塩、ネギの青い部分、生姜のスライスを入れ、沸騰させる

 

③沸騰したら肉を入れ、再度沸騰するまで待つ

 

④再度沸騰したら火を消し、(肉の厚さにもよるが)30分~40分放置

 

 

 

でいい感じに火が入る事が多い。

ちゃんと火が入ってるかは切って確認しような。

 

断面の中心を触ってグニュっとした感触があり、押しても反発しないようであれば生だ。再度沸かしたお湯にぶち込め。

 

 

脳を動かすって観点だと炭水化物が真っ先に挙げられるが、実はタンパク質も脳にとって欠かせない栄養分だ。

 

タンパク質は脳を働かせる材料にもなります。

脳の機能や成長をつかさどる神経細胞はタンパク質でできています。 脳は多数の神経細胞がつながったものですが、それぞれの神経細胞に情報を伝達する役目をするのが神経伝達物質です。

神経伝達物質をつくるにもタンパク質の構成成分である必須アミノ酸が必要です。

タンパク質が不足すると、神経伝達がうまくいかず脳の反応が遅れ、記憶力や集中力の低下をまねきます。

www.kamaboko.com

 

鶏胸肉は、手軽にたくさんのタンパク質を摂取できる食材だ。

 

 

 

2. 棒棒胡瓜

 

食感も良いし、水分と塩分を摂取できる。

 

 

①胡瓜のヘタと尻を切り落とし、3等分にカットする。

 

②食塩、ごま油、千切りにした生姜、にんにくチューブ、白ごまと一緒にジップロックにぶち込む。量は感性の赴くままに。

 

③胡瓜が一口大になるくらいまで棒で殴る。拳を鍛えたい奴は素手で殴れ。

 

 

食塩の代わりに塩昆布を入れたり、豆板醤を少量入れてもよし。

こだわりたいなら、にんにくチューブじゃなくてホールのままごま油で火が通るまで熱して、冷めてからごま油も一緒に使うとにんにくの風味が出ておいしい。

ただしごま油に火を入れると風味が飛ぶから、生のごま油も少量追加することをお勧めする。

 

 

 

リフレ内

 

今回は8時間も休憩があるから、しっかり食ったほうが良い。

 

 

タコライス

 

www.youtube.com

 

こいつの、カルニタスを白米の上にかけるだけ。

 

コピペだがレシピを載せておく。

 

豚バラ肉 500g

豚肩肉ロース 500g

コーラ 200ml

オレガノ 小さじ1

クミン 小さじ1

タイム 小さじ1

オレンジ果汁 200ml

ニンニク(皮付き) 2欠片

ラード(なければサラダ油) 肉が浸るくらい

塩 小さじ2(それ以上は各自で調整)

 

鍋に材料を全て入れ、約3時間煮る

 

個人的には全部豚バラのほうが好みかな。

 

これを、炊き立ての白米の上に乗せて食うんだ。

誇張なしに、旨すぎてトぶぜ。

 

 

まあ、Pカップ中に米炊いてる余裕ねえよ!ってやつはサトウのご飯でも買いこんどけ。

 

ちなみに橘は、稼働中にもこれを食ってたらしい。

友達が家に来て、米炊いてこれのっけて出してくれる環境だったからな。

 

 

さっきも書いたけど、米はブドウ糖の吸収速度って観点から優秀な炭水化物なんだ。

 

稼働中に食えるんだったら米、食べたほうがいいぜ?

机の横に冷蔵庫と電子レンジおけば、たぶん一人でも稼働中に米温めて食えるから検討してみてほしい。

 

ちなみに2.4GHzのWifiに板つないで走ってたら回線が即死するからちゃんと有線にしときなよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、稼働中でもちゃんとした飯を食え!って話だがどうだっただろうか。

 

ロック環境になって飯を食う余裕が出来たことだし、これを機にゼリー系飲料はやめたほうが良いぜ?

 

なにより、ロック環境はそれ以前と比べてより頭を使うゲームになっている。

早く締めるための殴り先、星演出の予想、V3タイミングの管理とか、そのほか色々頭を使わなきゃあならん作業をずっと続けなきゃいけない。

それに則した飯にするってのは、意外と大事なんだぜ、てのが俺が言いたかったことだ。

 

ちゃんと噛んでおいしい飯を食えば、精神的にも良いことが多いぞ。

特にゼリー系飲料は匂いがしない、ってのがまずいな。

食欲中枢と直結してる嗅覚はないがしろにしちゃあいかん。

 

食欲がないからって固形物を食えないって人も、とりあえず無理して食ってみろ。食えるようになるから。

 

てか固形物をどうしても食えないほど無理してゲームやるもんじゃないぜ、って突っ込みは無粋か……

 

 

 

ぶっちゃけ煽ってるタイトルだが、それでも飯は軽視しないほうがいい。これは本当だ。

 

 

じゃあ、次はPカップで会おうな!!!!!

 

肉焼きを極める - 第1講「生肉」を学ぶ | 橘

 

やあ!

 

 

俺の名前はジェームズ、上手く焼けた肉だけに宿る肉の精霊さ!

 

www.youtube.com

これは俺が出演した動画な

 

 

 

 

今からお前らに、食っただけでシャブ打つよりも最高にトべる、マジで旨い肉の焼き方を教えてやろう

 

 

 

旨い肉を食えば、暗い気持ちも一転

親鸞もびっくりの極楽浄土にひとっとびだ

 

悩めるお前らにぴったりだな!

 

 

 

あんまり記事が長くなるといけねえから4回に分けよう

なんつったって俺は肉の精霊

 

冷めたら美味しくなくなるだろ?

その時点で俺は消えちまうんだ

 

今回は生肉について教えてやろう

 

生肉を知る事で初めて、「火が通った肉」との違いが分かるようになる、って算段だ

 

 

 

 

食中毒リスク

 

普段お前らが食べる肉ってのは、主に3種類あると思うんだ

 

牛、豚、鳥だな

 

マニアックな奴はラム肉とか好んで食ってるかも知れねーが、そいつは基本的に牛と同じ考え方で焼けばいいから今回は省くぜ

 

わざわざ北の僻地に住む奴はマニアックだろ?

 

なんで3種類に分けたかって言うとさ、それぞれ食中毒リスクの原因になってる菌が違うからなんだ

 

牛肉は腸管出血性大腸菌

豚肉はカンピロバクター、線虫

鶏肉はサルモネラカンピロバクター

 

が主な菌たちだ

線虫は寄生虫だからちょいと違うけどな

 

www.mhcl.jp

 

実は牛肉でもサルモネラカンピロバクターを保菌している可能性があるには有るんだが、そのリスクは鶏肉よりも低いんだ

 

なんでかっていうと、解体方法が違うから、だな

サルモネラカンピロバクターは腸内細菌なんだが、解体時に内臓を傷つけてしまうことで肉についてしまう事がある

 

鳥肉は短時間で大量に捌くから腸を傷つけてしまう場合が多いってわけだ

一方で牛肉は丁寧に捌かれる事が多いからそのリスクも低い

 

勘の良い奴は気づいているかもしれねーが、丁寧に捌かれてない牛肉は食中毒のリスクが高まるってことだな

国によって販売されている肉の保菌率に大きな差が有るのはそういう理由だ

 

お前らが住んでる日本はバカみてえに衛生基準が厳しいから、鶏肉だとしてもカンピロバクターの保菌率は4割から6割くらいだったりする

 

 

 

まあ痛い目見たくないならちゃんと菌が死ぬまで加熱してから食いなよ?

 

最近知り合いの橘って奴がカンピロバクター性の食中毒になってさ

 

どうやら期末試験の打ち上げで鳥ユッケを食ったらしい

 

© K.P.V.B

 

40℃の熱が6日続いて、楽しみにしてたライブも行けなかったんだってさ!

 

上手く焼けた肉に宿る俺としては生肉を食うなんて言語道断だぜ

ざまあみろって感じだな!

 

 

 

筋繊維を構成するタンパク質

 

「肉」と一言で表しても、肉って名前の物質があるわけじゃない

 

俺たちが肉って呼んでるのは、要するに筋肉だよな

 

じゃあ筋肉ってのは一体どんな物質で出来てんのか?って話だ

 

 

 

筋繊維を構成するタンパク質にはいろんな種類が有るんだが、肉を焼くって観点なら以下の3つのタンパク質を押さえておけばいいだろう

 

ミオシン、アクチン、ミオグロビン

 

 

低温調理を何時間もやるとか、煮込みやるってんだったらこれにコラーゲンが加わってくるんだが、俺はアンチ低温調理だからここでは省くぜ

理由は次回教えてやろう

 

肉を焼くってのは、つまり筋繊維を構成しているタンパク質に熱を加えて変性させる、ってことだ

 

ていう事はだな、タンパク質が何度で変性して、変性したらいったいどうなるのかってのをきちんと知っておくべきなんだ

 

高校で化学を習ってた人間なら、タンパク質に熱を加えると3次元構造が不可逆的に変化するってのは知ってる話だろう

 

 

よく体温が42度を超えると危険って言われるが、これは同じ理由だな

 

www.youtube.com

 

 

じゃあ先に挙げた3つのタンパク質は何度で変性するのかっていうとだな

 

ミオシンは55℃

アクチンは70~80℃

ミオグロビンは65℃~70℃

 

なんだ

じゃあ変性するとどうなるかというと

 

ミオシンの場合、生肉特有のグニュっとした感触から歯切れの良い感触に変化

 

アクチンの場合、水分を含んだ柔らかい状態から水分が抜けた固い状態に変化

 

ミオグロビンの場合、鮮やかな赤色から灰色に変化

 

するんだ

正確には、ミオグロビンは酸素と結合してオキシミオグロビンになることで鮮やかな赤色になるんだがな

変性すると酸素と結びついても灰色のままだ

 

 

 

お前らにとって理想の肉ってのは一体どんな肉だ?

生肉はそれはそれでおいしいらしい(と橘が言っていた)が、ここでは「理想的な火の入った肉」について話しているのでおいておこう

 

これは肉以外の食べ物にも言えるんだが、テクスチャ、すなわち食感は人間が感じる「旨さ」に密接に関わってる

 

塩味、酸味、苦み、甘味、うま味の味覚、嗅覚、視覚、そして触覚の、聴覚以外の五感すべてに働きかける料理ってのが、真に旨い料理ってもんだ

 

(まあ厨房からバイト怒鳴ってる声聞こえたらどれだけ美味しい飯でも不味くなるから、聴覚も重要かもしれんがな)

 

 

 

その観点で行くと、味覚、嗅覚の部分は、焼かれた肉っていう素材の味が要素の大半を占める料理である以上こちらが関与する部分は少ないよな

勿論塩味をキメるのは超大事だぜ?

 

となると肉を焼く際にこちらが注力すべきは視覚、触覚に全力で媚びる事だ

 

つまり人間が旨いと感じる食感に、見た目に、「焼き方」にするべきだろう

 

ならば嚙み切りにくいより歯切れがいい方が良いし、硬くて顎が疲れるより柔らかい方が良いし、くすんだ灰色より鮮やかなピンクが良いだろう

 

なんで鮮やかなピンクが良いかって?オナホもわざわざ中が赤だったりピンクだったりで作られてるだろ

 

 

 

ここから以下の結論が導かれる

ミオシンを変性させ、かつアクチンとミオグロビンを変性させない温度で加熱する

のが触覚、視覚に最も迎合した「焼き方」って事だ

 

そして

ミオシンは55℃

アクチンは70~80℃

ミオグロビンは65℃~70℃

だから

 

55℃~65℃で加熱する

 

ってわけだ

 

 

 

まとめ

でも忘れちゃいけねえことがある

食中毒の話だな

 

大体の菌は58℃~63℃、30分ほどの加熱で死滅する

 

ぶっちゃけ体調が悪いとか、子供、年寄り以外は多少の菌を入れても症状は出ない

 

死滅ってのはつまり熱に強い個体まで死ぬって事だから、58℃程度の加熱でも余程のことが無い限り食中毒にはならないのさ

 

俺のおススメは58℃だ

 

ミオシンが変性しきった一歩先って感じだな

 

という訳で次回は、牛、豚塊肉を、58℃目標で最高に旨く焼く方法を教えてやろう

 

さらば!!

 

【シャニマス/Pカップ編成】全体札編成構築汎論 | 橘

 

 

 

ども、橘です。

今回は全体札編成の組み方についてです。

いまや殆どのアイドルが全体札持ちとなった訳ですが、それに伴いPカップで使う編成も自分で考える必要が出てきました。

同ランキングの1位の編成を真似すれば良いじゃんって?

勿論それも選択肢の一つではありますが、手持ちが人それぞれ違う以上1位の編成=正しい訳では無い事は明白ですし、半年で歌姫の環境はガラリと変わります。

直近P杯全体ランキングTOP10や初動時速TOP10あたりに質問しに行くのが良いんですが、ぶっちゃけそういう人達にDM飛ばすの怖いですよね。話してみれば面白い人、優しい人ばっかりなんですけど、絡みが無いならそう思っても仕方がありません。

 

という訳で、パパッと参考に出来る記事欲しいよね〜って需要に応えるべく筆を執りました。各アイドルについて細かくは書きませんし、「基礎の考え方」について話すだけなので、その先は自分で考えて下さいね。

それと、あくまで僕の考え方についての話なので、ひとつの参考にする、程度で受け止めて貰えると嬉しいです。

サクッと終わらせたいな〜(願望)

 

では行ってみよう!

 

 

 

 

1.SPはどれくらい貰える?

先ず最初に確認する事は、「S3冒頭にSPがどれだけ有るか」です。

編成によってブレが生じますが、大体400+-50に収まると思います。SP虹3枚前提です。

途方Vo極

ピトスVi極 獲得SPは編成によって大きく異なる

早速脱線しますが、全体札ならMe要素0でもほぼMe死しません。Me要素0というのは、オデマスMeもMe初期値EXも貼っていない状態を指します。

なのでpEXはSPで染めても構わない事になります。3倍来たので銅からあるEX虹3くらいは揃えておきましょう。

閑話休題

 

 

必要SPがS3冒頭に獲得できるSPを50以上下回っている場合は、pEXを初期値や(好みですが)テンション等に置き換えます。

ただこれが出来るpカードは限られていると思って下さい。

元のpパッシブや札が余程強力で無い限り、盛ったSPでサポのパッシブや全体札を取得した方が速い場合が殆どです。

 

 

余談ですが、サポートカードによって平均取得SPは大きく変わります。

例としてLATEキャメラを挙げますが、この2枚はパッシブ面でVi極全体の核を担っているのに加えて、LATEのユニマスSP15、キャメラのイベブにより取得SPを上昇させる事にも一役買っています。

Viは特に必要SPが多くなりがちな事から、僕の中では最近評価が高いです

SP供給はカードを評価する上での優先順位としてはかなり後ろの方ではありますが、それ以外の性能が似通っている場合一つの基準にはなる事は覚えておいて良いでしょう。

 

 

2.使えそうなパッシブ、札は?

次に、「手持ちの中から採用出来そうなパッシブ、札を選ぶ」ことをします。

選定基準を示しておきましょう。

基本的にはナンバリングが小さい方が重要度が高いです。

 

1.(実質)無条件で鳴く高倍率パッシブ

最優先です。バフ付与条件や注目度付与時条件パッシブは、表記上の発動率にトリガー札を引く確率を乗じた値が実質的な発動率だと思って下さい。

となると1Tから無条件で鳴くパッシブは、相対的に発動率が高い事が分かると思います。

 

 

途方

 

LATE

 

 

 

 

2.ターン条件で鳴く高倍率パッシブ

勿論歌姫として実用的なターンでの条件である必要があります。

2T〜4T以前、2T〜3T以降といったところでしょうか。

 

 

 

キャメラ

 

 

3.付与時条件で鳴く高倍率パッシブ

発動条件を満たすのに確率が絡むパッシブです。

但し、付与する手段が多い、付与した際のリターンが大きい場合は優先度が上がります。

チルドレンモード 付与手段もリターンも多い

 

 

4.Me条件で鳴く高倍率パッシブ

これも発動条件を満たすのに確率が絡みますね。

ひとつ面白い考え方を紹介しておきますが、Me〇〇%以上の白バフと〇〇%以下の金バフを持っているカードは、「要求SPは倍だが実質無条件パッシブ」と出来ます。

 

もちよこ

例えばこれ。

74%より高く75%未満の場合を除けば、「22%の確率で鳴く、(大体)70%5回パッシブ」と考えても差し支えない訳です(条件達成のしやすさで重みを付けるべきではありますが)

まあ悪く無いですよね。

 

 

5.サポ全体札

単純に全体札の数を増やせば全体札を引ける確率が上がる為、締めターンを短縮できる可能性が上がります。

但し、この為にパッシブを減らして自札の火力を下げては元も子もない事を忘れないようにしましょう。

確かに全体札はオデ進行を早めるという点で優秀ですが、TA取得、特に歌姫では、パッシブが少ないとただの2.5倍札です。

 

ビードロ


ちなみに全体札を3枚にすると、4Tまでに必ず1枚は全体札が引けます。強いですね。

 

 

6.付与時条件を満たす札、パッシブ発動率上昇札

付与時条件パッシブを多く運用するならば、重要性は上がります。

同様に無条件パッシブが多い場合、パッシブ発動率上昇札は非常に強力です。

 

SP90で2枚は破格

 

 

7.自札の倍率を維持するパッシブ

自札の倍率が変動する際、考慮する必要が有ります。

特に最大倍率が高い場合、これを維持する事を優先すると良いです。

いくら無条件高倍率パッシブで埋めたとしても、全体札の倍率が低かったら話になりませんからね。

 

LATE白 注目度が低い程は50%で最大の為、これが鳴くだけで最大倍率×0.68倍出る

 

煌煌霧子白 マイバレに入る 誰も引いてないのでwikiから借用

特に注目度条件札はパッシブとの噛み合いによっては強いです。

一方渾身の為に回復パッシブをたくさん積むのはコスパが悪すぎるのでお勧めしません(そもそも渾身使わないといけないのは千雪くらいですが)

 

 

3.結局どのパッシブ、札を取れそう?

S3冒頭で取得できるSPで欲しいパッシブや札が取り切れれば良いんですが、大体の場合そうはいきません。

最終的な要求SPが、S3冒頭SP+140以下を目安に開けるパネルを決める」ことをします。

基本的に積めるオデマスSPはMAX2枚。

S3中盤には必要なパネルを全て開け切りたい為、最大でも+140、出来れば+100程度。

+70とかだとオデマスSP1積みの選択肢が、+50だとかしましといった雑誌マスタリSPが視野に入ります(この場合、S3冒頭での獲得SPはかしましを除いた値とします)

 

ここで判断が難しいのが「ユニット全員編成時」条件パッシブです。

基本的には得られるSPに対して取得できるパッシブを早い段階から最大化出来るように考えます。

 

例えば幕間冬優子。

幕間、沸々と高温 トワコレパネルは要求SPが高くてサポ―トパッシブを盛りにくい

トワコレのパネルなこともあって、自札と有効パッシブを取り切るとサポを開けるSPが他Vi全体よりもだいぶ少ないです。

となると春日影の札を無理して取りに行くよりも、春日影を潰してストレイ全員条件を達成できる様に編成した方が良いでしょう。

同ユニットのカード入れることでPパッシブが一つ増える=そのカードに、その分だけのSPで取得できるパッシブがある
と考えることが出来るので。

一方そのパッシブを取るために2枠、3枠弱いカードを入れなければならないなら一度よく考えた方が良いです。サポ1枠あたりの供給パッシブで考えると効率が悪くなります。

 

それと、ここでノイズに関する話もしておきましょう。

(あくまで僕の考え方ですが)強力なパッシブ、札を供給する前提で、ノイズ×1かつ10%未満なら採用です。

たとえ強力でもpカードが最強すぎて要らないなら、それに越した事は無いです。ただ、少しノイズがあるからといって編成から外すのはやめた方が良いです。

重要なのは、カットインで長くなる秒数と、締めターンが短くなる(30秒にきっちり嵌めやすくなる)ことによって短くなる秒数を天秤にかける事です。

これはノイズ×2、10%以上の場合も同様です。カットインで長くなる分、パワーが上がって短くなる分をきちんと比較しましょう。

DIVEIN

例えばDIVEIN。
確かにステも高く、表にノクを4人とも出せば実質無条件では有りますが、体サポ15%、パフェマス8%です。

 

 

GAP

一方GAP。体サポ9%でこのパッシブです。
こうなると、両方所持しているならDIVEINをわざわざ採用する理由が有りません。

ホラーにちかも同様です。

割けるSPに限りがあるので、ノイズを考慮した取捨選択も重要になります。

 

一方美琴が居ない現状のDa極であれば、ひかりしめすはが入る場合もあるでしょう(極稀だとは思いますが)

また、自パッシブが弱すぎて極限までサポートでパッシブを盛らないとそもそも編成として成立しない場合もノイズ×2カード(トワコレ)を採用出来る場合があります。

特にVi極全体編成は非常に強力で、そのカードにより「Vi極全体」として編成を成立させられる場合、例えノイズがあったとしても積極的に採用するべきです。

 

繰り返しにはなりますが、ノイズにより遅くなる秒数と、パッシブ(札)で速くなる秒数を比較する事が重要です。

 

 

次ですが、開けるパネルの中でも優先度を付けなければいけません。

無条件パッシブ等、強力なパネルは1回目振り返り、すなわちS3冒頭で取得できるSPにて開けるべきですし、付与時条件、Me条件パッシブは後回しにして、オデマスによるSPにて開けると良いです(勿論最初に全て取れるに越した事はありませんが)

 

ちなみにサポ全体札を取るタイミングに関してですが、個人的には1回目振り返りで開けておきたいです。

S4に比べ、S3は「全体札を引けさえすれば飛ばせる」場面が多いです。一方後半になるにつれパッシブが厚くないと全体札のバリューを活かせない事から、サポから取る無条件パッシブよりも先に取得した方が良いなと。

注意しておきたいのは自パッシブが強力である前提だという事。

いくらS3と言ったって、ある程度のパッシブがないと全体札を引いたとしても弱いので。

 

 

4.余った枠には何を入れる?

前項で開けるパネルをある程度決めた訳ですが、せいぜい開けられてサポート×2、多くて3枚だと思います。

そうすると2〜3枠空きますよね。これを、

1.必要な数のオデマスSP

2.付与時条件を満たせる殴り札持ちサポ

3.高ステ高倍率サポ

4.雑誌orオデマス特化ステ

等で埋めていきます。数が小さいほど優先度は高いです。

加えてパッシブ条件に「〇ユニット以上」や「〇〇編成時」がある場合、これを満たすようにしてください。

 

ここで意識しておきたいのは、前に出す(ゲスト以外)の特化ステータスが高ければ高いほど全体札の火力も上がるという事です。

例え札枚数が足りていたとしても、前に不一致を出すのは明確な理由がない限り避けた方が無難でしょう。

 

余談ですが、夕町と乙女、トロ甜とゲー甜、と同時に編成に入れたいけれど入れられないかつ不一致オデマスが前に出てしまう場合、星灯織が視野に入る可能性があります。

GAPビードロ両採用の途方や、トロ甜&オデマス×2採用のDa編成等ですね。

 

 

5.実際に使ってみてどう?

そして完成した編成で試走してみましょう。

実際にSPは足りるのか足りないのか、ステは足りるのか足りないのか

パッシブは本当にこれで良いのか、この札は取る必要はあるのか

準決はどうやって切るのか

 

実際に使っていると、カード毎に役割が見えてくるはずです。

その役割の枠組みで上位互換のカードは無いのか、今後実装されそうか

などなど色々な視点で編成をアップデートしていってください。

 

実際に触ってみないでベストの編成を一発で作れる人間は殆ど居ません。

なのでこの項目が一番大事かもしれませんね。

自分で作った編成が上手くいったら嬉しいものですし、編成に対する理解とWINGの立ち回りに対する理解は密接に結びついています。

読者の皆さんも、「考えて」WINGを遊んでみてください。めっちゃおもろいので。

【4.5 Anniversary Pカップ】樋口円香1位 / 連覇 | 橘

 

 

マスターモード以来ですね。

 

ども、橘です。

 

 

4.5 Anniversary Pカップお疲れさまでした。

 

 

 

円香1位でした。嬉しいね。

 

 

 

前書き

疲れました。本当に。
完全にSTEP環境を想定した準備しかしていなかったので、久しぶりの長時間稼働に脳が破壊されてしんどかったです。

 

おいしい肉を食べてある程度復活したので頑張って今からブログ書くんですが、如何せんWING想定の対策をしていなかったので、「10億練習して気づいたこと」を書く、みたいなスタイルになります。予めご了承願います。

 

ぶっちゃけ自分でも正解がイマイチ分かってないので読者の方も一緒になって考えてみて下さい。
4thでも言ってますが、自分の手と頭動かして考えるのが強くなるコツ(だと僕が信じてるだけですが)なのでね。

 

では行ってみよう!

 

編成

円香の場合選択肢はおおまかに分けると3つかなと。

手持ちや自分の好みと相談して決めるのが良いと思います。

 

後大体の編成に共通して言える事ですが、アピールメーター改修によりMe虹換算2枚で良くなりました。

オデマス1枚=Me虹1枚で考えるとオデマス2枚ならMeEX貼らなくて済みます。
低Meとかいう特殊な編成は除きますが。

 

1.チル果穂型Vi極

期間中ずっと使ってた編成です。

美琴があと銀3枚で虹3なんですが全然落ちませんでした。決切り嫌すぎ。

 

メリットは
1.速い

2.脳死でも勝率が高い

 

デメリットは
1.カットインが煩い
2.準決前に振り返りが必要
3.トワコレ完凸要求
4.SP虹3枚要求
5.カットインが煩い
6.カットインが煩い

 

ですね。

自分の場合一番時速が出ます。

 

下二つと比べて圧倒的にパワーがあるのが特徴で、ノイズは満載ながらも乗りこなせば相当ポテンシャルがある編成だと思います。
カットインOFF機能付いたら間違いなく結論です。

 

期間中最終日の一番集中してた1億が歌姫負け1だけだったので、平均にすると229.3万。

自札無しには中々難しい水準だと思います。

時間も仕込み抜き1ロック込み8:17なのでアベレージ11分一桁くらいで回れてることになります。

期間中最速は10:10、記者アリで10:15が出てたので多分その週で記者来なかったら10分一桁出てたと思います。悲しいね。

 

 

パネルの開け方はこんな感じ。

1回目振り返りでSP440あれば赤部分を取り、+100貯まり次第青部分を取りに行きます。

2回目振り返りは30秒から漏れないように立ち回るのが基本ですが、ぶっちゃけこの2回目振り返りをしているかしていないかで体感締めターンがだいぶ変わるので、多少漏れても早めに取りに行った方が結果的に速いとかあるかも。

僕はあまりに集中出来てないときは漏れても良いやで取りに行って楽してました。

 

特徴は自札2枚とパッシブ起動札2枚をS3前半から歌姫最終週まで使い倒せること。

準決前の振り返りで札を潰す作業が必要にはなりますが、S3序盤からパッシブ起動札を2枚確保するのはかなり速度に寄与する部分が大きいです。

これを実現してるのが圧倒的なパッシブ密度で、これにより『歌姫で自札無凸が死に札にならない』んですよね。

つまり、例えば自札無凸をチル果穂完凸で潰す場合、少なくとも七彩のどこかで全体札を1枚にする必要があり、その上七彩までパッシブ起動札を1枚に抑える必要が出てきます。

パッシブ密度により、序盤から札枠4つすべて活用できるのがこの編成の滅茶苦茶強いポイントですね。

後チル果穂の札が打点高いのもかなり偉い。

完凸札で歌姫不一致p火力の15825を大きく上回る2万ダメ出せるため、パッシブ事故が起こってもかなり負けをケア出来ます。

実質p限定単体札をそのまま取れるのと同じなのでそりゃあ強いわな。

 

補足ですが、S3冒頭440ない時がそこそこ発生するのでその場合はパネルの開け方を変えます。

400~439では矢印の通りに進んでチル果穂金を後回し、2回目振り返りをSP90で金虹パッシブ、3回目SP50で完凸札を取りに行きます。

400に満たない場合はキャメラを全無視してチル果穂の赤矢印部分を取得、2回目をSP100で虹完凸、3回目をSP90でキャメラ、としてました。

 

普段札を一番上から潰していくので、3枚目の札を初手に取ってないとVi1倍札が残っちゃうんですよね。
8分音符1つの札は1Tor2Tだと反射的にn撃ちしちゃうので確実に1回目振り返りでチル果穂札まで手が伸びるようにしていました。

 

ちなみに普通にしてれば440は足りないことがあっても400足りないことは無いです。
僕はちょい特殊な事してたのでたまに400切ってました。1億で3回くらい?
その特殊な事に関しては立ち回りの部分で後述します。

 

あと準決前に乙女2.5で自札完凸を潰します。

加えてLATE金2枚を消去。
パネルに入る前に右下を注視して、流行3位がViだったらキャメラ金も追加で潰してました。

準決前UIで流行確認するのそこそこ窮屈ですが、入った瞬間反射的に3位を叩けるので悪くないです。

 

 

2.春日影型Vi極

春日影未所持なので画像は今回5位のいづみさんにお借りしました。EXはチル果穂型と同じです。

 

メリットは

1.そこそこ速い

2.カットインが無い

 

デメリットは

1.速度勝率ともにチル果穂型より劣る

 

自分で触れてないのに何偉そうに語ってんだって感じですが、勝率がそこそこ微妙です。

4thでもこの編成は組めたので択として持っていたんですが、シュミレーターに入れた結果DaVi型を採用した経緯があります。

春日影の札ですが、完凸はまだ良いにしても無凸札が2.5倍と心もとなく、しかも発動率が10%しかupしないので基本的には自札二枚と完凸札を取る形になると思います。

という訳で軽く手を動かしてみましょう。

1Tに春日影完凸をn撃ちした時、2Tでのパッシブ期待値は
50*0.4+120*0.4+85*0.5+50*0.4+120*0.25=160.5

一方チル果穂型Vi極で同様に計算してみると、

50*0.2+120*0.2+85*0.3+60*0.2+100*0.2+180*0.2=127.5
となり春日影の方がパッシブ期待値自体は高いです。

 

んじゃ何が問題かというと、「札引けない」なんですよね。
1Tに目的の札を引く確率は、1枚だと1-(7C3/8C3)=3/8、2枚だと1-(6C3/8C3)=9/14。

これを前の結果に掛けてあげると、それぞれ

春日影型:60.2

チル果穂型:82.0

という結果が得られます。正確な期待値計算をしたいわけじゃなく、あくまで参考程度にそれっぽい計算をしているだけなのでご注意を。

 

という訳で円香の場合はチル果穂使った方が良いという判断が出来ます。

円香の場合というのは、無条件パッシブが増えるほど春日影の方が期待値が高く出るからですね。シーズの二人なんかは確実に春日影を採用した方が強いです。

 

ただカットインが無いので正直僕は円香でも春日影で全然良いなと。
速いけどストレスフルなの、長時間稼働するという観点からするとかなり大きいデメリットではあるので。
まあでも速いんだったらそれ使えよと言われたら何も反論できない(疲れたとき用編成否定派)ので手持ちで判断すればいいと思います。チル完凸してない人多いだろうし。

 

パネルの取り方はチル果穂型とほぼ同じです。
上から順に取ると1回目振り返りでVi1倍を消せないので注意するか、キャメラを後回しするかしましょう。正直キャメラの85は滅茶苦茶強いので長い間取らないのは相当損です。

ぶっちゃけメンキュア残せるので準決前振り返りが必要なのかは触ってみないと分からないんですが、少なくともパッシブは消す必要があるかなと思います。
あと春日影のMe上限は迂回してくださいね。

チル果穂と違ってシナジーが無いのでゲー甜でも乙女でもどちらでも可です。

 

 

3.DaVi

僕が4thで使用した編成(駅じゃなくてバンドでしたが)です。
駅に冗談みたいなEX貼ってますが許してください。VoViは2枚あるのに……

 

自札無しをベースにLATEを差し、そこそこの3締めと怒涛のn連でなるべく30秒に肉薄出来るような立ち回りをします。

メリットは

1.自札無しと動きがあまり変わらないのでとっつきやすい
2.pEXの難易度がかなり低い
3.準決前振り返りが必要ない

 

デメリットは

1.自札無しベースなのでそっちの練習もしてないと勝率速度ともに微妙

 

ですかね。

自札無しの立ち回りについてはVi極との差として後述しようかなと思います。

Vi極と違ってSP要求は低いです。

また、海の完凸で自札無凸を潰すのも特徴ですね。

 

Vi極の場合パワーが桁違いなので2.5倍全体を不一致に撃っても勝手にTA取るくらいのノリで打てるんですが、この編成はあくまで全体として成立させる最小限のパッシブしか搭載していないため歌姫で無凸札は一致殴り出来るとき以外ほぼ死に札になります。

なので潰してしまおう、と。

 

そうすると歌姫突入時の札は完凸Da2.5海メンキュアで、DaViそれぞれ5枚ずつ。
完凸と海自札を不一致に撃つ事でDaViを成立させている感じですね。

勝率自体はシュミレータに入れれば自札無しより高く出ます。

ただ、少なくともチル果穂型Vi極の方が勝率は出ます。
春日影型とはどっこいどっこいといったところ。

 

立ち回り

書きたいのは2点。

1.DaVi全体とVi全体では立ち回りが全くの別物

 

2.思い出0という選択肢

 

2番目の方がちゃちゃっと書けるのでそっちから先に。

僕が親くらいに思ってるPカッパー三銃士「よし」「shava」「ぬまうお」さんが居るんですが(本人たちは思われたくないだろうけど)、そのうちよしさんとぬまうおさんが期間中に教えてくれた方法です。

朝コミュで全部ノマを押すことでクッソ長いカードコミュを全カットするというもの。

朝コミュで意図的にノマを押すという話は4th前にぬまうおさんに相談してた(S3からパフェ押すと30の中にコミュが入る)ので、これを自分で思い出して指摘される前に実践出来てなかったのは反省ですね。

 

よしさんは4th以前からやってたらしいですが、ゲージ緩和が行われたことで普通の札で後半にパフェを押せるようになり、午後みたいな圧倒的パワーがある編成じゃなくても思い出0が択になりました。

ぬまうおさんはビードロを取って全体札を3枚にしてたので、2枚のピトスだと微妙かなと思ってたんですが、Vi極のパワーとバカ長いピトスのコミュとで平均が15秒近く早くなりました。ガチ本質。

ある程度パワーがあってカードコミュが長い全体札なら選択肢に入れて良いと思います。

ただ本当の意味で「物語(コミュ)」が無いので物語性はありません。

因みに単体札はこんなことするんだったらドルロで自札無し使ってください。

灯織にちかは思い出が強いので、全体札限定の話ですね。

 

ぬまうおさんのブログ貼っておきます。

note.com

 

デメリットはコミュが鳴かないのでステが上がりにくい事と、準決で思い出BADが撃てない事。

前者は本を準備すれば解決できますが、後者は準決の立ち回りをかなり詰めないと難しいです。特に期間前半は思い出BADを多用していたので思い出0導入直後は勝っちゃう事が多かったです。慣れてからは1億2回くらいに収まりました。

因みに勝率は下がらないです。

思い出溜まった時に重くなる奴も無いのでかなり有効。

 

 

ついでに準決の話もしておくんですが、4thのブログで僕が書いた「3位は早く飛ばした方が良い」はウソです。浅すぎて浅瀬ちゃぷちゃぷしてます。Pカッパーは噓つきらしいので許してください。

 

正直早く飛ばしても悠長にn連しても5締めか4締めかが流行運でしかありません。

自分は事故を極力抑えるため、3位が飛ばない時まではnを撃ち、飛びそうならp撃って殴り先がズレないようにしていました。

基本123Tn、4Tpで、5Tに手元に残しておいた乙女の2.5を撃つ、を意識していました。

V3は30に嵌めなくても変わらないので1番時間がかかるターンに打ちます。

僕は34が多かったかな。

 

3位を長く残すという事は、自分の火力を受け止めてくれるバッファーを長い間持たせる事と同義です。

なるべく3位を長く持たせれば4Tにパッシブ乗ったVi札を2位に投げさせられる事が減るので、事故らない為にはこの動きが良いのかなと。

Vi3位の場合は、パッシブが鳴いていないターンに弱い札を1位に投げていました。

n撃ちすれば1万切るくらいのダメージしか出ない為、3割星もTAも取らずに済みます。

なので2Tより前に鳴くパッシブはVi3位のみ消した方が良いんですよね。

これがキャメラ金を流行によって潰すか潰さないか決めてた理由です。

 

 

それでは立ち回りの話に移ります。

 

皆さんはshavaさんの自札無し卒業論文を読んだことがあるでしょうか。

まあ彼は卒業しなかったので記事は消えてしまったんですが、1極全体と自札無し両方触ったうえで違いを書いていこうかなと。

 

僕のマスターブログでも触れたんですが、各流行にて飛ばした方が進みが早くなる審査員が存在して、それを事前に手動かして決めることで締めターンを早くするという方法があります。

これは僕が4th前の1月くらいかな?にshavaさんに見せてもらった自札無しの立ち回りを見て気付いたことです。殴り方と流行全部手元にメモしてなんでこんな動き方するんだろうとwikiとにらめっこしてました。

これを自分一人で見つけて詰めてたshavaさん凄すぎ。まだ彼の足元にも及びません。

 

ちょいと5万オデを例に挙げて答え合わせをしましょう。

基本的に自札無しは自力で審査員を飛ばせるとしたら3Tです。

よってVo2スピアの咲耶の他に、3Tに2or1を殴る灯織と三峰に注目します。

なんで灯織と三峰かというと、1位か2位かじゃないとTAとっても勝てないからです。

 

3T冒頭に2位を飛ばすとDa灯織が3にスライド、1位を飛ばすとDa三峰が3にスライド。

という訳でどっちも効果は同じなので飛ばしやすい方を利用します。

これにより恩恵を受けるのはDa3位流行のVoViDa、ViVoDaです。スピアが居る流行と不一致は殴らないので、VoViDaで3T冒頭にViを飛ばす動きが確定します。

同様に、ViDaVo、DaViVoは咲耶を3位にズラすために3T冒頭に2位を飛ばします。

 

他のVo2位の2流行に関しては進みが早いので1、3位に適宜nかpで触りながら。
VoDaViに関しては難しく、Daを飛ばすと進みが遅くなるし、2T冒頭にViを飛ばせばめぐる三峰が一致を殴りに行くので早くなるけど、そもそも3Tかかるし3Tかかれば今度は摩美々が一致を殴れなくなるから+-0だし。

僕はS3前半ではDaDaVim、後半ではVoVoVimかなと思います。経過週補正ですね。

 

大まかに纏めると、

Vo2位→n3/p1/m/n残り
Vo3位→porn1/p2/p2/m
VoViDa→porn3/p2/p2/m

VoViDa→DaDaVimorVoVoVimで全部p

でしょうか。DaVoViとViVoDaで撃てる判定は違います(Da3位の方が進みが早い)し、本を持ち込めばさらに動きは変わりますし、札によっても勿論立ち回りは変わります。

余りにも例が多くなるので一つだけ例に挙げますが、手元にバフ札2枚+白札が見えるなら、思い出に火力を載せても載せなくても4Tで締まるので、3位にnnでバフを投げて、1位に白をnで投げると良い感じに削れます。

pがnになったので短縮ですね。勿論コミュなしだと30切るので気を付けましょう。

 

てな感じで自札無しではある程度殴り方を定量的な考察により決定出来ました。

DaVi型のピトスもこれをベースにすればそこそこの速度で回れるようになります。

 

ただ、Vi極全体はあまりにも話が違いました。

そもそもほぼ変遷を利用できません。

というのも、パッシブが鳴くか、全体札が来るかで審査員の締めターンが大きくブレるので、流行毎の他に、どのターンか、の情報も盛り込まなければ立ち回りを決定できません。

いや、何通りあるんだって話。

それと、そもそもパワーがあるので対面に殴らせるより自分で殴った方が圧倒的に速いです。

Vo2位が殴られるのを待つよりパッシブ480%鳴いてる状態で完凸n撃ちして締めた方がそりゃ速い。

加えて、Viワンパンしたら速いと巷で噂されてる奴は正直ウソです。
確かに単体札だったらそこそこ有効そうですが、全体札ならどうせ全体で飛ぶのでViなんて触らなくていいです。DaViVoもVi飛ばして咲耶スライドさせるより凹みやすいからという理由でVo殴っといて全体引いてから全部吹き飛ばした方が良い。

あくまでVi全体が早い理由は、Viワンパン出来るからじゃなくて、総じて触らないと凹みやすいViを全体で絡み取りやすいから、って話ね。

 

そもそもVi単体なんて許されてるのはイカサマくらいだし、あれはLATEにより思い出が実質全体札みたいなものなので、やっぱりViワンパン説は嘘だと思います。

ちょー早い?自札無し使え!

 

マスターだったら流石に興味値と火力が1.5倍だったのと、スピアが2人居たのでスライド戦術が有効だったんですが、ミドルの1極全体は全然そんなことなかった、という話。

 

あと2極全体と1極全体の違いについても触れておきます。

皆さんはp札の計算式をご存知でしょうか。

2*p+0.2*S*(1+0.1*W)
これが基礎値の計算式で、pがpの該当色ステ、Sがゲスト除くsの該当色ステの合計、Wが経過週です。

一番注目してほしいのはSの部分。つまり、前に出てるサポカは全体札の色1極にした方が全体に火力が乗る、という事。

しかもそれは週が経過するにつれより重要な要素となってきます。

 

2色全体の欠点はサポカを1色に染められない部分なんですよね。

だから2色と1色じゃ割と火力感も話が変わってきます。

 

V3とか持ち越しとかは4thのブログ参考にしてください。

環境も殆ど変わってないので。

 

という訳で立ち回りの話は終わり。

 

 

期間中の話

1日目:27時間でした。つらかったです。
初動の8時間で大体1億行きましたが以降だれまくってました。

 

2日目:18時間でした。つらかったです。
6時間やって15分寝るとかしてました。
3日目:同上

4日目:同上

5日目:11時間でした。初動8時間で1億出来ました。つらかったです。

最後調整ギリギリだったけど間に合ってよかったです。

 

いやまじでなんで僕こんなつらいことやってるんだろうって思いながら走ってました。

4thPカップ以来WINGでDay億とかいうのやってなかったので単純に稼働力がボロボロでしたね。

ちゃんと集中してずっと出来てれば11億乗る時速出せてたんですが、結局Pカップは時速も大事だけど稼働力も同じくらい大事というのを改めて体感しましたね。最速で稼働し続けるなんて幻想、維持できない僕は雑魚でした。

今回のPカップでよしさんNARUさんぬまうおさんが如何に化け物かより体に刻み込まれた感じがします。

 

終結果は全ラン4位でした。

3.5の円香色漏れが一瞬頭をよぎりましたが、でも尊敬するぬまうおさんアr......深海さんと連番出来たので嬉しいです。

 

 

あとこれは完全に書かない方が良いと分かって書くんですが、なんか下の方が賑やかな時期がありましたね。

別に無理して仲良くせいとも言わないし、ランキングを汚すなとも言いません。僕らオタクにそれが良いか悪いかを決定する権利なんてありゃあしませんし、運営が規約違反だと判断するかしないかだけです。

 

まあでも、enzaIDは変更不可なことくらいは知ってても良いんじゃないんですかね。

 

これくらいにしておきます。

僕が言及しないとなんか何もなかった事になりそうで嫌だったので。

なんか4thでも変なの居たね。

円香が何したって言うんだよ。

 

 

 

蛇足

 

ポエムの話

交通量調査のバイトしてる時に思いつきました。

いつもシャニの曲ばっかり聞いているので、円香で使えるやん!ってなった時は淡路島の路上で大声出しました。嘘です。

その青は空よりも澄んでいるか、は僕自身のオイサラバエルの解釈から来ています。

ざっくりいうと、円香は見通せる、見透かせるものに美しさを感じる、とかそんな話です。多分ね。

Pが目を閉じて花を「視て」いた場面が印象的でしたね。

透き通れ。

 

一方その赤は夕焼けを焼き切れるか、はピトスエルピスの解釈です。

Pが、初対面の円香に抱いた「原石」を再発見する話ですね。
樋口円香には激情がある。

こっちは割と分かり易いかな。

それぞれ円香とPの「美しいもの」について触れる話で、かつユニットカラーの青と個人色の赤とで奇麗に対比させられる引用だったと思います。

4thのポエムが円香視点、100億のポエムがP視点で、それぞれへのアンサーになっているのもポイントです。

シャニ屈指の名曲使えたしいいね。


なんかまとめサイトのコメント欄でポエムキモいって言われてたらしいですが、アイドルゲームやってる時点でもうおしまいなので気にしないで行きましょう。

僕は他の1位とか100億とかのポエム見るの好きですよ。

 

 

STEPの話

勿論準備してました。
あまぁ&えいすてらにおんぶにだっこで本作ってたので彼らには感謝です。

時間帯にもよるけど1周2:50くらいかな。チャートは秘匿します。

 

 

自札無し使えって話

そのまんまです。

いや、自札の方が速いならPカップではそれを使えばいいんですけど、騙されたと思って練習してください。

勿論ドルロですよ。

決切って12分一桁出せるまで練習すると得られるものが沢山あると思います。

立ち回りのとこで書いたのを参考にして、他のオデの立ち回りも考えてみましょう。

そして自札無しが強い事、なんで強いのかをよく考えてください。

 

他にも自札って性能差があまりにも激しいので周りに同担が居ないと自分のレベルが可視化されにくいからってのもあります。

 

僕はピトス使う時、10周だか平均11分一桁でラップ刻んでたshavaさんがいつも脳裏にいます。あれに勝てないと意味ねえって。

まあ自札無しと全体札なら、どう考えても同じ人が使えば後者が速いんだけど、そういう話じゃなくてね。

 

 

色々冷やしてた話

ヒロぽんさんから、有線ハブ等ネット周りも端末同様冷やしたほうが良いよとアドバイス頂いたので期間中はそこら中でファン回ってました。

その効果かは分からないけど一回も回線の不具合起きなかったので次からもやるかな。電気代怖いけど。

 

ヒロぽんさんありがとうございます。

ONUまでも冷却台に乗ってるのおもろいので画像貼っときます。

 

 

本質走法の話

music.youtube.com

この曲をひたすら1曲ループで聞きながら走るとめっちゃ速度出てウケました。
自分はエスモカ飲むと目が冴えて頭が回る代わりにえげつないほど乾嘔するんですが、これ聴いてるとなんか副作用が軽減する気がするんですよね。

途中で同じ曲ばっか聞き続けて頭おかしくなりそうになってたので別の曲に変えたんですが、一気に体調悪化してワロタになってました。

一周5:12なので2回の間に1周入ると激アツ展開うおおおおお!!!って叫びながら板シバけます。多分パチ打つより気持ちいい。

 

 

 

200億の話

誕生日に200億行く予定だったんですけど、STEP除外で無理になっちゃいました。

いや、人のせいにしてんじゃねえよと言われればなんも反論できないので、怒られたら素直にごめんなさいします。すわさんには特に。

やるって言ったことやらないカスはそれはそうなので。

年明け目処に行けたらなと思います。

あと円香ファン活ァーを新しく観測できて嬉しいです。みんな居なくなっちゃってたのでね。

 

 

WINGが復活した話

STEPで準備してた人はまあ嬉しいけど違うだろ!なんて言ってましたが、僕自身は正直めちゃめちゃ嬉しかったです。
なんか最近ファン活ァーみたいな顔つきしてましたが、やっぱりWINGのゲーム性に惹かれてやってるので改めて向き合うとめっちゃ楽しかったです。

Pカップはつらかったけど。

あと何より、WING研究室にまた活気が戻るのが嬉しいです。

やっぱりみんなで楽しくゲームやりたいしね。
半年間つらかったと思うけど、ずっと一緒にいてくれて嬉しかったです。感謝しています。

鯖のみんなにはまたお世話になるので一緒に遊んでくれると喜びます。

 

あと、新入生を募集しています。
なんか一杯入りたそうな人が居たので限定鯖を定期的に立てることにしました。

期間中はみんなでそっちに行くようにするのでみんな気軽に通話入って来て下さい。

既に強い人じゃなくて、今から育つ若い人が来ると良いな~w

 

 

んじゃ僕はラフテルを探しにいきます。

まずはワンピースを履修するところから!